いちばん失敗した人決定戦

「プラ製ストローやめます」日本でも外資系ホテル取り組み。この取り組みについて皆さんのご感想は?

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/s …

A 回答 (20件中11~20件)

ストローはいりません!って、はっきり伝えたあとに、やっぱり今は欲しかった! (T ^ T)という時もありました。

    • good
    • 0

そんなちっこいもん減らしてもこたえまへんがな❗

    • good
    • 0

いいと思う。

高コストを知恵と工夫で乗り切り、課題を解決のする。こういう取り組みが何千と出てくることが、環境や持続性の維持に重要。難癖つけてあれこれ言う民度が低い人が多いのが、そうならない大きな理由。
    • good
    • 0

アームストロングと同じじゃないかな。


この一歩は人類にとって大きな一歩だった。
人間が本当に優れて賢かったら一気に変えられるんだけど、世界を見るとそんなことはない。
まずは小さな一歩からしか始められない愚かな生き物なんだよ。
でも一歩一歩でも進む力は持ってると思う。
    • good
    • 0

その話をニュースで聞いたとき、理由のひとつに、ストローが海洋環境破壊の要因のひとつにあたるというのがありました。



つまり、ゴミはゴミ箱に捨てるというのが、日本以上に当たり前になってなくて、海辺などのポイ捨てによる海洋汚染がひどく問題視されている→だったら、ポイ捨てされてるプラ製ストローが多いのでやめましょうって話。

私はその理由を聞いて思ったのは、海洋環境保護するなら、まずは、ゴミはゴミ箱に捨てる、ポイ捨てしないを徹底すべきだし、プラ製ストローやめますだけでは、ポイ捨て前提にも思え、そもそもの問題改善につながるのか?と。
    • good
    • 3

馬鹿馬鹿しい。

取ってつけたようなイメージ戦略ですね。
海の家がやめるのは理由があると思うが、あほらしい話です。
    • good
    • 2

辞めても良いと思う。


最初はスターバックスからで。
    • good
    • 1

プラ製のストローをやめて何かメリット有るのかわかりません。

ホテルよりファーストフーズ店は逆にストローは必需品だと思います。割り箸も使い捨てともったいない感じがしますね。
    • good
    • 3

スーパーのレジ袋はポリエチレン、廃油から作られます。


プラスチックストローも土にもどる物が出来ています。
外資系に限らず普及させましょう。
    • good
    • 4

長文失礼いたします。


ストローついてはわかりませんが、例えば割り箸なら昔国産の伐採した木材の余りの部分を有効活用するために作られていました。
しかし割り箸=自然破壊と考える人が多くなり国産の廃材から割り箸は作られずに、中国の本来なら家具などに使える部分で割り箸を作って輸入している事も多いです。
逆に中国環境破壊に手を貸していることになります。
またエコバッグですが、スーパーなどのビニール袋は石油燃料などで本来の目的では使えない成分で作られており、廃棄すべきものをビニール袋生産で有効活用しております。
さらにエコバッグはそれを作る為に廃材では無い物で作られているので、環境保護のために環境材料を使うという矛盾した状態です。
もしストローがビニール袋のように廃材の有効活用で作られていたとしたら、紙製にするために木材を調達する必要があります。
この様に、一見エコに思えても実は違ったと言う事もありますので簡単に賛否申し上げることは出来ません。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!