
初めて質問します。
1週間前,縮毛矯正をしました。
今までも色んな美容院で定期的(4~5ヵ月ごと)にかけてきたのですが,今回の美容院では初めてでした。
今までの美容院では,いつも全体(根元から毛先まで)に薬をつけてくれたのですが,今回の美容師さんには「髪の毛が細くて痛みやすいから,根元の新しい癖がでてきた部分だけ薬をつけたほうがいいですよ」と言われ,「じゃあ,そうしてください」と言ってしてもらったのですが,結果,薬をつけてもらった根元から5センチくらいはサラサラ,そこから毛先にかけて(セミロング)はパッサパサになってしまいました。
当日は美容院のトリートメントやプロのブローできれいになったと思ってたのですが,翌日から,どうも納得できなくて・・・。
高いお金を出しているのに,どうしてもこのままでは悔しいです。(「根元だけ薬」でも,もちろん値段は同じです)
今までは,縮毛矯正後はサラサラで,高い出費でも満足していたのに。
明日にでも美容室に行って話をしようと思っています。
「髪が痛むから」という説明に「はい」と言ってしまっているので,これはクレームにするにはむずかしいでしょうか?
また,もし美容院がわかってくれた場合,こういう時は,再度,矯正をしてもらうことになるのでしょうか?
続けての縮毛矯正のダメージでもっと大変なことになるような気もして・・・。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
tsurikunです。
どの位傷んでいるかにもよりますが、前にやったとこが
まっすぐになっているのであれば、根元だけというのも間違ってはいません。
ただ、全部に熱をあたえるのであれば、傷まないように処理する事が大切です。
今回の場合は必要以上に毛先に熱をあてすぎたのだと思います。
この回答への補足
補足から失礼します。
今度,その美容院にカラーをしに行くまでに色々,知っておきたくて。
私の様に傷んでいる髪に「縮毛矯正をしてください」ときた場合,美容師さんとしてはどうすべきなのですか?
今回の場合,「はやくカラーをしてあげてくださいね」という説明はあったのですが。
こちらから「してください」と言ったから結果傷んでもしかたないものなのでしょうか?
度々の質問に回答いただいてありがとうございます。
「熱をあてすぎたのでは?」と言いたいですが,素人が言ってもうまくかわされるんですよね。
悔しいところです。
No.5
- 回答日時:
tsurikunです。
またカラーをやれば酸性であろうが何であろううが傷むと思いますよ。
ただ色が抜けた状態よりもましに見える事はありますが!
でも色を入れても直らない場合は、どちらの分も返金してもらって下さいね^^
回答ありがとうございます。
そうですか,今週,カラーをする前にその辺をキチンと聞くことにします。
度々の質問で申し訳ありませんが,
矯正をするのに,「傷んでいるから根元以外は薬をつけない」っていうのは正しいやり方なのですか?
薬をつけなかった部分も同じようにアイロンは当ててましたし,
逆に毛先まで薬をつけたほうがさらさら感がでたということはないのかな?と思ってしまいます。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 2度目のアドバイス
お帰りなさい^^
ちょっと悔しいですね~・・
薬をつけなかったとこが、ぱさぱさになったなら
それは技術者のせいだと思いますが!
あとカラー1万円もちょっと高いですね・・
ハッキリ言って、その美容室ではない方が良いのではないでしょうか?
きっとそれでまたうまくいかなければ、素人には解らない言葉を使い
納得させられ悔しい思いをするだけだと思いますよ^^
ありがとうございます。
私も今日行く前までは,もう二度とこの美容院には行かないというつもりだったのですが,「もし今度カラーをいれてもパサパサでご不満があればその時は対処(返金?)させていただきます」と言われたので,今回は納得行くまで通おうと思います。
ところで,今までの美容院ではカラーは痛むというイメージがあったのですが,この美容院ではカラーは定期的にしたほうが痛まないといいます。
tsurikunさんはどう思われますか?
No.3
- 回答日時:
こんばんは美容師です。
今までの経験上、髪がぱさぱさになったことは無いので、
技術者の施術ミス(熱のあてすぎ)か、薬が良くないものかです。
普通は根元だけの場合は値段は多少安いと思いますが、店の決まり事なのでそれは仕方ないですね。
値段が同じである以上、クレームで全部やってもらう方が良いと思います。
電話で言うより直接店に行って見てもらうのが一番です。
ありがとうございました。
今日,美容室のほうへ行ってきました。
毛先のカラーが抜けてブリーチ状態で痛んでいたので仕方ないと言われました。
「だったら最初にそう教えてください」と言いたかったのですが,なんだか色々と理論を並べられて,こちらには何の落ち度もないと遠まわしで言われ,何もいえませんでした。
もう一度,カラーを入れたらパサパサ感はなくなると言っていたので,来週,早速してもらうことにします。
(もちろん自費です)
それでも直らなかったらその時はまた・・・とのこと。
正直なところ,矯正代を返してもらって,前に行っていた美容院でカラーとトリートメントをしてもらいたかったのですが。
またカラーで約1万円いります(TへT)

No.2
- 回答日時:
私も縮毛矯正暦4年です。
いつも同じ美容院でやっていますが、2回目に縮毛をやったとき、1回目とは違うような感じになりました。美容院から帰ってきたときはキレイなんですけど翌日、家で髪の毛を洗ったら、仕上がりでバサバサになったので、美容室に電話しました。
無料で、やりなおししてくれるとのことでしたが、髪の毛のダメージは、ものすごいので切れ毛が多くなったり傷んだりしてもいいですか?と聞かれましたが、
怖くなったのでやめました。
ただ、いつもは半年に1回かけてる縮毛でしたが、そのときだけは、ガマンできず4ヶ月くらいでまた、かけにいきました。
同じ美容院に行きましたが、今度は丁寧にやってくれたので満足でした。
なので、hana-hana-さんも美容院に電話してみたら良いと思います。
美容院にもよりますが、無料でやり直ししてくれると思いますよ。
ただ、もう1回、縮毛をやるとなると髪の毛のダメージがすごいと思うので、髪の毛が傷まないように毛先だけストレートになるような何かをやってもらえるといいですね。
私は、一応、文句の電話をしてやり直しをしてくれるといわれたにもかかわらず、やらなかったです。
確かに縮毛をかけた後は、パサパサでしたが、1ヶ月くらいしたら、何とか落ち着いてきたのを覚えてます。
たぶん、hana-hana-さんもこれから落ち着いてくると思いますよ。
ありがとうございました。
今日,美容室のほうへ行ってきました。
毛先のカラーが抜けてブリーチ状態で痛んでいたので仕方ないと言われました。
やり直しもしてくれるようでしたが,それは断りました。
再度,カラーを入れたらパサパサは解消されるとのこと。
来週,早速してもらうことにしました。
No.1
- 回答日時:
美容師です。
すでにされている真っ直ぐな部分は基本的にタンパク質の処理だけです。稀なケースを除いて矯正の薬剤は伸びてきた部分だけです。矯正の薬はくせ毛のものを真っ直ぐにしようと言うきつい薬で同じところに何回もかけることが出来ません。傷みます。あれは癖を伸ばす薬であると同時に髪を傷めるきついお薬です。
今回は毛先の処理が甘かったのでしょうか?普通は熱処理しますから薬剤じゃなくても毛先まで何かつけます。
美容師の施術が悪い場合と髪のコンディションが悪くて仕方がない場合があります。クレームと言うより電話で尋ねてみてはどうですか?
★こういう場では少しわかりかねますが。。。。
毛先の処理はどうなっていたのでしょうか?
現状を見てみないとわからないかもしれません。
★美容師は髪の履歴を把握することは大事なことですし、薬剤との相性もあります。把握できないときは綺麗な結果を出せないときもあります。縮毛矯正は美容師の腕によりますから、あまり美容院は転々としないほうがいいですよ。
ありがとうございました。
今日,美容室のほうへ行ってきました。
毛先のカラーが抜けてブリーチ状態で痛んでいたので仕方ないと言われました。
再度,カラーを入れたらパサパサは解消されるとのこと。
来週,早速してもらうことにしました。
そうですね,あまり美容院はかえないほうがいいですよね。
でも,ついつい「オープンキャンペーン」とかを見ると言ってしまいます(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル わたしは半年くらい同じ美容院に通っているのですが最近どうしても前髪の縮毛矯正が受けたくなってきました 2 2022/08/03 22:36
- 美容師・理容師 美容師さんに御相談です。一度他の美容院に浮気して、また元の美容院に通い直すのは気まづいのでしょうか? 2 2022/06/06 12:31
- 美容師・理容師 美容院での縮毛矯正について詳しい方よろしくお願いします。 先日美容院で縮毛矯正の予約をしました。縮毛 1 2022/07/16 21:01
- 美容師・理容師 23歳女です。 先日、前髪の縮毛矯正しました。髪質改善や縮毛矯正専門のところで自分に合った薬でやって 1 2022/04/23 19:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について 美容に疎いので、こちらでお力を貸していただきたいと思い、質問させていただきます。 私 4 2023/08/01 08:00
- 美容師・理容師 高校生男です。 髪の毛について質問です。 今度初めての美容院に行こうと思っているのですが、 どのよう 2 2022/04/17 20:53
- 美容師・理容師 高校生男です。 髪の毛について質問です。 今度初めての美容院に行こうと思っているのですが、 どのよう 1 2022/04/17 21:46
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正でシャンプーしないってあり得ます? 2 2023/05/30 12:57
- 美容師・理容師 妊娠6ヶ月です。 産後は美容院に行ける時間がとてもじゃないけど中々行けないと聞き、美容院にて縮毛矯正 3 2022/10/20 23:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正はどこまでかけてますか? 1 2023/05/23 16:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
股間の右側だけが痒いです 4月...
-
花粉症によく効く市販薬
-
夏場暑くなると、血が出るほど ...
-
ブヨに刺されてツラい
-
指の薬を塗ってすぐに布みたい...
-
回答がないためもう一度質問失...
-
かゆい~~~!プロトピックっ...
-
慢性腰痛に効く飲み薬は?
-
20代女です。抗生物質の飲み薬...
-
アイシャドウが合わず皮膚科に...
-
こんにちは! 実は3日前に生ま...
-
縮毛矯正のクレーム
-
食前の薬が3種類あって、1つ目...
-
子どもの水虫について
-
肌荒れについておしえてくださ...
-
背中や胸にニキビの後がかなり...
-
薬局で販売してる薬で掻痒症に...
-
ニキビがなかなか治りません 薬...
-
赤みと痒みがあり、皮膚科に行...
-
こんな感じで赤くて小さくてプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報