dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬を直射日光ではありませんが、ガラス越しに室内に入ってきた日光2時間ほど当たる場所に置いてしまいました。薬は白い紙袋と白いビニール袋に入っていました。室内は高温多湿ではなく、15℃程です。
薬の効き目が無くなってしまったりしていないでしょうか?

A 回答 (5件)

No.3です。



> 直射日光というより地面に反射した光ですね。
同じですよ。太陽光の経路が違うだけです。
    • good
    • 0

何のお薬ですか?


日光にあててはいけないお薬と書いてありますか?

もしも気になるのなら、購入した薬局に問い合わせをされては?
    • good
    • 1

> ガラス越しに室内に入ってきた日光


直射日光と同じです。

> 薬の効き目が無くなってしまったりしていないでしょうか?
ご心配ならば、それを購入した薬局で交換してもらいましょう。
勿論、有料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直射日光というより地面に反射した光ですね。

お礼日時:2021/12/22 16:01

光に影響を受けるような薬剤は、最初から遮光性のあるパッケージに入っています



そういう特殊な形状でも、注意を求める指示もいなら
ン時間日に当てた程度で何も変わりません

何ヶ月もずっと当てっぱなしだと劣化もあるでしょうけどね
    • good
    • 0

真夏の室温が35℃超になるような季節ならともかく今日のような気温でしたら心配無用ですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!