dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

実は3日前に生まれて初めて髪を染めました。
市販のもので友達にやってもらい、色はこげ茶です。
しかし全くと言っていいほどかわりませんでした..,

そしたら友達に日本人は地毛が黒だからもっと明るい物を買ったほうがいいと言われかなり明るめの物をまた買い直し次の日染めなおしました。

しかし2日たった今も全く変化はありません。

わたしは今留学でロシアに来ています。
なので使ったカラー剤がこっちのもので日本のものではありません。
だから日本人の髪には合わなかったのでしょうか?
やってもらった友達もロシア人の子です。

できれば明るめに染めたいです。

なにかいい方法はありますか?

A 回答 (3件)

海外の薬は日本と全く違います。


市販品は止めた方が得策です。

やはり、そちらの国の美容師さんに相談してみた方が良いと思います。その方が、薬を分かっている方達なので良い方法を提案して下さると思います。
    • good
    • 1

海外のは日本と違って薬の強さが違うと思います一番明るい色でやるのがいいとおもいます

    • good
    • 1

一度ブリーチ(脱色剤)をしてからカラーを入れてみては?


でも市販のは傷むし色もまだらになったりするので、やっぱり美容室に行って美容師さんに相談されることをおすすめします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!