電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファイルを開かずに形式を変更できる方法はありますか?
pngからpsdに変える作業ですが、いちいちファイルを開き、形式を選択して別名保存という方法しかないでしょうか?
Adobe Bridge使用、パソコンはimacです。

質問者からの補足コメント

  • Adobe Photoshop CC使用です。

      補足日時:2018/09/22 19:18

A 回答 (1件)

スキャナやデジタルカメラから読み込んだファイルを一括処理するには、開いているファイルを一括処理します。

(開いているファイルがない場合は選択できない)
Mac版 Photoshop Elements 4.0 では、Adobe Bridge から「ツール」「Photoshop Elemetns」をポイントし、「複数ファイルをバッチ処理」「処理するファイルの読み込み元」(例:「フォルダ」)「ソース」「参照」画像が保存されているフォルダを指定し(例:「デスクトップ」にある「images01」フォルダ)「OK」「保存先」で「参照」をクリックし、変換したファイルの保存先フォルダを指定し「OK」「ファイルの名の変更」にチェックを付け、「ファイル名の変更に使用する語句を選択」をクリックし、リストから選択するか、任意の文字を入力し、画像解像度を変更する場合は「画像のサイズ変更」にチェックを付け「幅」または「高さ」 、「解像度」を任意で設定し、ファイル形式を変更する場合は「変換するファイルタイプ」にチェックを付け、変換するファイル形式をリストから選択し(例:「JPEG-高画質」)を選択し、設定が完了したら「OK」と複数ファイルのバッチ処理を行うことが可能。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報