
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
もう、誰も見ていないと思いますが、何となくたどり着いてしまったので書き込みます。
私もHYのsong for…を「こころチャンネル」のFLASHで知ってから、すごく歌詞が気になってしまった口です。
結局はCDを買って聞きながら、歌詞をよく見て色々考えてみました。
最初私も先のmie-mieさんと同じように、年上の女性が年下の男性への思いを歌ったものだろうなぁと思っていました。
でも、改めて聞いてみると…
歌詞中の二人はまだ、高校生あたりで、いつも一緒にいたいけれど、お互いの家や諸々の世間や大人の事情で、自由に会ったりできないのかなぁとも思いました。
でも、やっぱり、先のmimomiziさんの言っているように、彼氏が大学進学で東京とかに行ってしまい、地元に残された彼女の気持ちを素直に歌った曲なんではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
「誰も知らない泣ける歌」で紹介されていた実話をもとに解釈します↓↓
高校生ぐらいの女の子がもともと仲が良かった男子を好きになりました。
一緒にバンドでHYの曲をやっていて、よく二人でSong For...も聞いていたそうです。
しかし、告白してしまうと今の友達の関係が崩れてしまうことを恐れ、告白はできないままでした。
ある日、女子の携帯に男子の母親から電話がかかってきました。「○○(男子の名前)が倒れた」と。
病院に駆けつけると、お母さんは、「この子、あなたのことが好きだったみたい」・・・。
彼はそのままその夜に脳出血で亡くなりました。
(1)「いくらお互いが想っていたってつながれることはない」
1人が死んでしまったので当然です。
(2)「だけど私はその日まで待つよアナタが大人になるまで」
実際には絶対なりませんよね。でもあなた以外の他の人を好きになることはなく、いつまでもあなたのことを想っているということではないでしょうか。
つまり、私の解釈では、青春時代の恋で相手が死んでしまったという、あまりないことだとは思いますが、想像すると涙が出てくる曲です。
参考になれば嬉しいです。
No.5
- 回答日時:
実際の話がモデルになっています。
男性が一人の女性を思いつづける歌だそうです。
ただの不倫という単純なものではありません。
すれ違いを繰り返し、相手の女性は結婚をして、また運命的な再会をする。気持ちは通じていてもお互いそれ以上の関係を越えられない。
幼い少年少女だった二人が恋をして、大人になり長い時をかけて続く超長編の恋愛小説といったところでしょう。
越えられない関係のまま男性はその女性の幸せを祈り続ける。
大人..とは、年老いた先の事。いつか彼女が年老いて一人になる時がくるならそれまで待つ。
という事だと。。
一途で奇跡的な愛の物語です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
HYの「Song for・・・」大好きでよく聞いてます。
うーん・・・私の予想ではやっぱり不倫ですかね。
「大人になるまで」の部分は、年齢的な大人というよりも
「大人な対応」とか「大人の付き合い方」と私はとりました。
例えば・・・
不倫の関係を始めたものの、なかなか相手の気持ちが分からない。
「仕事が忙しい」なんて言われ、なかなか会うこともできない。
本当に私のことを好きでいてくれているのかな、って不安で・・・
ちゃんと誠意ある態度を見せてくれるのを待つ、とか・・・
うーん、どうだろう・・・
あくまでも「私の」捉え方なんで参考にならないかもですが^^;
でもこの曲いい曲ですよね^^
初めて聞いたときちょっと感動してウルッてきちゃいました。
サビの「世界中でこんなに~・・・」の部分がすごく好きです^^
No.1
- 回答日時:
あくまでも個人的な想像です。
^^;その1 不倫で、しかも女性が既婚でかなり年上。年齢的には、未成年の男性と20代後半の女性。
その2 高校生の男子生徒とその担任の女性教師(同じく20代後半くらい)。
どちらも禁じられた恋です。「2人の恋は難しいことが多い」という主旨の歌詞もありますので。(著作権が気になるので、多少歌詞とは言葉が違います)
そして、歌の後半「どんなに好きといってくれても先はわからない、不安はこの先も続く」という主旨の歌詞がありますが、女性が男性よりもかなり年上なのを気にして、そのうち若い女の子が現れればそちらに行ってしまうのではないかと不安に思っているのでは? 今は自由に会えない状況でもあるわけだし。
禁じられた恋だし、年上の自分はふさわしくないと思って身を引いたけれども、一縷の望みを捨てきれずにいて、男性が大人になって本当に結婚を考えられる年齢になってもまだ好きだったら、一緒になりたい。 もちろん、その時には自分は離婚するとか教師という職業を辞めるなどの難しい問題がある。
。。。なんて考えてみました。まったくの推測です。
でも、この歌詞を書いたIZUMIさんは、21歳ですよね~。そう考えると、ちょっとこの仮定には無理がありますかね。^^;
歌詞にリンク張っておきました。
参考URL:http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07204&t …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人が他人に勧める曲には、相手...
-
アルデバラン
-
70年代の歌なのですが。
-
ドリカムの「LAT.43°N」...
-
Cocco「もくまおう」の意味
-
ホブルディーズというバンドの曲?
-
元恋人の幸せを祈る歌
-
男性ヴォーカルの邦楽ですが…
-
歌詞の中に「花」の文字か花の...
-
マイケル・ジャクソンの曲で受...
-
童謡「桃太郎」の歌詞
-
SHA-LA-LA-LA-LA… これって誰...
-
中島みゆき、谷山浩子、森田童...
-
小金沢昇司さんについて
-
夫の歌声にとても腹が立ちます
-
ミュージシャンで絵も描くとい...
-
「Relax」の歌詞
-
この歌詞、どういう意味?
-
One ok rock のTakaって顔の整...
-
西野カナはあんなに歌が下手な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人が他人に勧める曲には、相手...
-
ドリカムの「LAT.43°N」...
-
♪タイムマシンはあの子かこの子...
-
アルデバラン
-
松浦亜弥の曲について
-
バナナマンのせっかくグルメの...
-
Cocco「もくまおう」の意味
-
70年代の歌なのですが。
-
歌詞を教えてください
-
童謡の歌詞について
-
この曲のタイトルを教えてください
-
浜崎あゆみ、I am・・のボーナ...
-
叶わない恋の曲を教えて下さい。
-
洋楽のタイトルが分かりません…
-
咲かせて 咲かせて 桃色吐息♪ ...
-
音楽の歌のテスト感想文を書か...
-
カノンを使用した日本人女性の...
-
家族愛、兄弟愛、友情の歌を推...
-
大滝詠一の「君は天然色」
-
illionのgasshowのように、古文...
おすすめ情報