
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追加
スマホでは「同期」を利用するのでは?(同期させるタブレット/パソコンはありませんか?)
連絡先をインポート/エクスポートするためのCSVファイルを作成
CSV形式のフォルダを作成後、スマホ端末に「同期」されているGmailに連絡先の情報をアップロードすることができます。
スマホ端末で作成した連絡先はGoogle連絡先として保存され、Gmailアカウントを変更しない限り、自動的にGmailアカウントと「同期」されます。
メールプロバイダーからCSVファイルを作成した後、GメールへのCSVインポート手順により、連絡先をスマホ端末のアドレス帳に「同期」させます。
「連絡先リスト」を選択し管理メニューの「エクスポート」をクリックし、ブラウザに従いファイルをダウンロードし、CSVファイルを保存した場所を確認
Yahoo
「オプション」左上の「メールオプション」を選択し、左側メニューの「連絡先」管理の下の「インポートとエクスポート」「エクスポート」までスクロールし、Microsoft Outlookの横の「いますぐエクスポート」、ブラウザに従いファイルをダウンロード(CSVファイルの保存した場所を確認)
Outlook
メニュー「ファイル」「インポートとエクスポート」を選択し「ファイルにエクスポート」「次へ」「コンマ区切り(Windows)」を選択し「次へ」連絡先フォルダをクリックし「次へ」「参照」を選択し、エクスポートする連絡先の場所とファイル名を指定し、「次へ」「完了」をクリックすると、連絡先がエクスポートされます。(CSVファイルの保存した場所を覚えておく)
連絡先がCSVファイルに保存されれば、連絡先をGoole Gmailへインポート:パソコン上でGmailにログインし、連絡先をクリックし、連絡先リストが、新しいウインドウに表示され「インポート」「参照」、作成したCSVファイルを検索し、ファイルを選択後、「インポート」、インポート後、ダイアログボックスにインポートされた連絡先の合計数が表示され、スマホ端末のGoogleアカウント設定から、「同期」の設定を行います。
スマホ端末は、Googleアカウントの同期スケジュールに従いセットアップされます。
Google連絡先としてスマホ端末に登録された連絡先は、パソコンから同じGmailアカウントにアクセスした際、パソコン側に再度「同期」されます。
No.2
- 回答日時:
追加
yahooでインポート
Yahoo!アドレスブック「インポート/エクスポート」し、インポート1の「インポート元のアプリケーションを選択してください」のメニューから、アドレス帳データのファイル形式を選択し、インポート3の「参照」ボタンを押し、アドレス帳データのファイルを選択し、「開く」ボタンを押し、インポート4の「インポート」ボタンを押し、完了すると、アドレス帳一覧が表示される。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
Yahoo!アドレスブックにインポートできるのは、次のファイル形式→CSV形式/LDIF形式(Thunderbirdで利用されている形式)
追加ありがとうございます❗
まず、Yahoo!アドレスブックがダウンロード出来ませんでした。
au のキュアタブ01とゆう3年ぐらい前のタブレットを使用しています。
一週間ぐらい前に貰ったタブレットなんです。
このアプリは最適化されていません。と、表示されてしまいます。
古いタブレットなので諦めた方が
良いでしょうか?
No.1
- 回答日時:
過去の回答を見てもわからないとは?
Gmailの連絡先をOutlook CSV 形式でエクスポートさせ、Yahooメールにインポート
Gmail にログインし、Gmail で「連絡先」をクリックし、「その他の操作」から「エクスポート」、「すべての連絡先をエクスポートする」を選択し、連絡先情報のエクスポート形式(Yahoo! メールに連絡先を転送するには、Outlook CSV 形式を使用)を選択し、「エクスポート」「ディスクに保存」「OK」、ファイルを保存する場所を選択し「OK」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
Gmail の連絡先のエクスポート
ありがとうございます。
タブレット、スマホだとこのやり方とは違うみたいなんです。
なんせ、初心者なので。。。
すみません(T0T)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Fromと返信先が異なるのはなぜ? 2 2022/12/09 10:33
- タブレット タブレット でもGmailって設定できるのでしょうか? 自分のスマホで調べた気になるサイトをコピペし 4 2023/02/15 22:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホで、お店では非対応で、全て自分で対応をしないとダメなので、その格安スマホが壊れた場合は、ス 7 2023/04/23 21:50
- その他(メールソフト・メールサービス) 登録するメアドに最適なものは?? 9 2023/03/05 12:44
- Gmail メールソフトについて 1 2022/11/28 11:00
- Yahoo!メール Yahoo!メールメリット教えて 3 2022/06/05 13:26
- タブレット タブレットとスマホを持ってる人に質問です。 どう使い分けしてますか? 例えば連絡はスマホで動画視聴は 10 2023/01/31 11:31
- Gmail Googleから来たメールが消える 1 2022/08/03 16:48
- Gmail パソコンの デスクトップにある メール で、一部の Gmail が 受信できなくなってしまいました。 4 2022/05/08 18:52
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジストリをインポートできま...
-
googleカレンダーの再インポー...
-
OE6でのアドレス、メッセージの...
-
至急お願いします! プレステ4...
-
OUTLOOKのスケジュールをエクセ...
-
AL-Mail32のアドレス帳のOutloo...
-
IEのオートコンプリートのパス...
-
OutputExpress6からOUTLOOKへ
-
Outlook2002の連絡先の情報を、...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
重要なメールが消えてしまいま...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
Outlook Expressのメールが見ら...
-
メールソフトMozilla Thunderbi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
googleカレンダーの再インポー...
-
レジストリをインポートできま...
-
至急お願いします! プレステ4...
-
Outlook2013で外部形式日付もエ...
-
Becky!のメールデータを、別PC...
-
AL-Mail32のアドレス帳のOutloo...
-
Accessへワークシートからのイ...
-
メールのバックアップ
-
Outlook2016でデータ移行後の元...
-
outlookexpressのバックアップ
-
NetscapeMessengerからOutlook2...
-
クッキーの移動
-
iphoneからパソコンに画像をイ...
-
アウトルックのデータインポート
-
データの転送について
-
IEのオートコンプリートのパス...
-
2台目のPCへアドレス帳を送りたい
-
エクスポートしたデータの削除方法
-
Eudora でのインポート操作につ...
-
win95のOE5→winXPのOE6へ受信メ...
おすすめ情報