
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
彼らの音楽はなかなかジャンルでくくれる物ではありません。
また、スーパーカーの「スリーアウトチェンジ」と「HIGHVISION」でも違います。
くるりはジムオルークが参加した影響で音響系(ロック)に数えられる事がありますが、その後打ち込みを大胆に導入したかとおもえば、ストレートなバンドサウンドをやったりしています。ベースの部分にはフォークがありますしね。というわけで大きな意味での「ロック」としか言いようがありません。
スーパーカーは先にも書いた様にアルバム単位でジャンルが変わっています。確かに今はエレクトロニカと言えなくもないですが、その昔はギターポップだったし、一時期はマイブラみたいな轟音系のギターをかき鳴らしていました。
というわけで彼らも大きな意味での「ロック」。
ハナレグミは...まあ、彼もロックでいいんじゃないでしょうかね。
ジャンルってある程度の目安にはなるのですが、絶対の物ではないし、アーティストやバンド単位でジャンルを決めてしまうのはナンセンスだと思っています。
特にアーティスト性の高い人に限って様々なジャンルを吸収しながら変わって行くのでとてもジャンルで示す事は出来ない訳です。
どうしても表現する必要があるなら「ロック」。
字数に余裕があれば細かな補足、かな。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/12 11:27
確かにアーティストを1つにジャンル分けすることは無理がありますよね。
スーパーカーの曲は初期と後期で内容が違いすぎるので、聞くほうはかなり混乱しました。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
確かに、彼らの音楽はジャンル分けしにくいですよね。
それだけ、他に似ていない個性的な音楽をやっているという意味でもあります。
だったら無理にジャンルに押し込める必要もないでしょう。
広い意味の「ロック」や「ポップス」ぐらいに考えておけばいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビートルズの イン・マイ・ラ...
-
曲のジャンル マイケル・ジャク...
-
女一人と男二人のユニットについて
-
なぜレコード会社を移籍するの?
-
ジュニアの名前が付くアーティ...
-
解散したり活動休止しているア...
-
system of a down
-
a-nationの曲数
-
ブレイクビーツとブロークンビ...
-
アルファベット3文字
-
大学生で一番好きなアーティス...
-
ガレージロック・パンクとは?
-
ライブセット?DJセット?
-
日本人の女性R&Bシンガー
-
ハウス、サイケ、テクノの違い
-
J-POPでハウス(HOUSE)remixの...
-
Billie Eilishのバッドガイみた...
-
やる気・闘争心が沸く、奮い立...
-
映画のようなMVや、綺麗なMV
-
サビの後に「なーなーななーな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女一人と男二人のユニットについて
-
発展場で流れている音楽を教え...
-
KPOPって好きじゃい人からした...
-
遊園地やサーカスで流れるような曲
-
ハウス、サイケ、テクノの違い
-
以前、おしゃれ関係で坂本龍一...
-
ガレージロック・パンクとは?
-
おすすめのhiphop教えてください
-
ライブセット?DJセット?
-
a-nationの曲数
-
モンゴル800に似たアーティ...
-
ユーロビートやユーロダンス、...
-
テクノ系音楽のジャンルとその特徴
-
くるりやスーパーカーやハナレグミ
-
ビートルズの イン・マイ・ラ...
-
JAPANESE HIP HOPを聴く方への質問
-
レコード会社を移籍したら、ア...
-
いつ頃、CDが発売されたのでし...
-
これは歌ってるのは本人でしょ...
-
ジュニアの名前が付くアーティ...
おすすめ情報