
彼氏がダサいのに、似合ってないのに、高い服を買おうとします。お金を使いたい病気でしょうか?
私の彼氏は顔はわりと良いのですが、壊滅的なファッションセンス(個性的でも奇抜なデザインでもない普通の服を選んでも組み合わせると何故かダサくなる)の持ち主で、とにかくパッとしません。
本人がファッションに興味がなくてお金をかけていないならそれでも良いのですが、そこそこ高い服(1着3万くらい)を買うので本当になんともいえない気持ちになります。
私は、基本古着屋で1着1000円以下のものしか買いませんし、店舗で買う場合は基本70%オフのような最終セールの時しか買いません。それかメルカリなどで買って、数回着ても変わらない価格で売れそうなものしか選びません。でも、よく褒められます。なのでコーディネートに関しては彼氏よりは良い自信があります。
そしてこの前GUに行って、すごくいい感じのニットがあり、試着したらすごく似合ってたんです。でも、首元のデザインが嫌だとか着心地が悪いとか文句をいって、結局買いませんでした。
絶対GUだからだと思います。
まぁべつにこのブランドが好き!とかならいいんです。デザイナーの想いとかそういうのが好きならダサくてもかっこいいと思います。
でも、そういうわけじゃなく、値段で決めてるんです。高いやつ=かっこいいみたいな。
それで似合ってないやつを買うのが、本当に、見ていられません。
外食も、やたら行きたがるし、なんというか、お金を使いたい病気なのかな?と思っています。
こういう人は何を考えているのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
センスやクオリティや精神性を自分で判断出来ない人に多い、「お金払ったから安心」という発想。
ある意味彼自身、自分が「出来ない・わからない」人間と認めているとも言えます。それを補う為の手段なのかもしれませんね。
彼の弱点、そしてその解消法を見つけたこと、どれも彼そのものであり、彼が彼自身を受け入れたことそのものなので、もうどうにもならないと思います。
あまり過剰な期待はしないこと。期待するなら、別々の道を歩むこと。
ただ、GUの経緯からも、あなたがそこまで「似合ってた」と言うのであれば、彼からしても結構イケてる風に見えていたと思いますよ。ただ、彼が当たり前にしてきた「主義」が壊れるのがすぐ受け入れられなくて、咄嗟に理由をつけて拒んでしまったのでしょう。それは彼が決して「似合ってない」「オシャレじゃない」とは言わなかった点からも伺えます。
もしかしたら彼も「価格は関係無く、自分はもっとオシャレになれる」とわかれば、次第にまともなオシャレになっていくかもしれません。ただすぐは無理で、少し(意外と間近かも)時間を要すると思います。彼に考える余裕を与えてください。押し付けずに自然に、今回のように気楽に楽しく「お金をかけずに出来る実例」を見せていくといいかもしれません。まずはGUとさほどテイストが変わらない少し高価なアイテムを見せて、低価格の似た路線にシフトしていくという方法もいいでしょうね。
回答ありがとうございます。
めちゃくちゃ分析していただいて感動しました。全体の文章からの分析だけでなく、GUというエピソードからの具体的な考察…。そして、そのエピソードからの解決策の提示…。
なんといったらよいかわかりませんが質問の文章全てに回答していただいたような感覚で、絶句です。
ファッションを変えるというより、思考を変えることに焦点を当てる感じでがんばっていこうと思います。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
最初の質問からずれていることは存じてます。
論点が変わっているではなく、読解力の問題・・・
それは、質問者さんの解答にかかれているコメントへの
返事ですので、そこはご理解下さい。
特にあなたと論じたいとは思っていません。本当に・・・
ですが
文章を誤解されて、そのままなのも気持ちが悪いとおもったので
訂正のため書き込みいたしました。
私がお伝えしたかったのは
>こういう人は何を考えているのでしょうか?
あなたの価値観と彼の価値観が違うのでしょう。と思ったのと
補足等を読むと、質問者さんが主観が強すぎて思い込み突っ走るところが
身近な人間である”彼”が何を考えているか感じ取れないのでは?という事です。
いち回答者の回答です。
あなたが思うことと違っていても、そこはご理解下さい。
No.7
- 回答日時:
>彼の感覚が洋服に3万は普通なのでしょう。
という言葉になぜ回答者が安いと思っていると???
”私は”と書いていません
”彼の”と書いています。
やっぱりそういうところだと思います。
思い込み強すぎかと・・・
コミュニケーションってむずかしいですね。そこではなく、一番最初の回答で
「あなたの高いという感覚が低すぎる」とおっしゃっていたのでane180さんにとっては2〜3万は安いという風に思うのは自然ではないでしょうか?
そして、論点が変わっている気がします。私がこれで喧嘩したとかなら、わかりますが、ダサいのに高い服を買う人はどういう思考なのか?という質問なので、やはりそういうところと私サイドのことを言われると、問題解決ではなく討論したいのかな?と思えてしまいます。。。
No.6
- 回答日時:
>2~3万が低すぎるといっているので・・・
"彼の感覚が洋服に3万は普通なのでしょう。"
なぜイコールなのでしょうか???
そういうところじゃないじゃな?
彼をわかろうとするなら、
自分の主観が強すぎるのかなと思います。
あっ、すみません。書き方が悪くて申し訳ないのですが、2~3万が低すぎるというのはane180さんのことです。私の高いと思うという感覚が低すぎる(私は2~3万が高いと思っている)=ane180さんにとっては2~3万が安いということですよね?
彼氏は2~3万を安いなんて言ってないです!書き方が悪くて申し訳ないです!
No.4
- 回答日時:
貴女の様に彼をディスりまくる女に使うより有意義な使い道ですよ。
そこまで卑下するなら別れては?
回答ありがとうございます。
うーん、別れたいとかじゃなくて、お金をかけて、かっこよく見られたいと思っているのに周りからダサいと思われているのが、なんというか…可哀想というか…裸の王様みたいで、見ていられないというか…。
だからそれこそ別にフィギュアとかにお金を使ってたとしてもそれはそれでいいんです。目的と結果が一致しているので。ただ、おしゃれをしたくて服を買ってるのに結果ダサくなってるので、どうにか解決できないものかと質問させていただきました。
No.3
- 回答日時:
そういう人は、カッコ良くなりたいのです。
でも、悲しいかなファッション・センスがないのです。
ですから、服装などの買い物へは、常に、貴女が付いて行って、あれが良い、これが良いと言って、選んで上げるのが良いのではないですか。
又、ファッション雑誌等をプレゼントするのも、独習するのに良いかも知れません。
唯、ファッション・センスと言うのは感覚の問題ですから、センスのない人には、良い悪いを教える時には、理由を言って上げなければ、理解出来ません。
ブランド物等の専門店のサイトを見ながら、解説して上げるのも良いかも知れません。
経験者は語るですが。。。
回答ありがとうございます。
カッコよくなりたいというのは、ほんとうに、その通りです。
一緒に買いに行くことはありますが常にではないので常に行くよう意識しようと思いました。
理由を言ってあげるのがいいというのも、勉強になりました。
たしかに、感覚でわからなかったら理屈で説明するしかないですね。
経験からの回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ちょっと言いにくいのですが
洋服が高いという感覚が
彼氏よりあなたの方もちょっと低すぎる感じが・・・
古着で1000円とかは探すのも楽しいでしょうし
それはそれでその人の嗜好ですからかまわないのですが
彼の感覚が洋服に3万は普通なのでしょう。
センスの問題ですが
自分を客観的に見てもらうために
画像とか見せて教えるか
お手本となる雑誌をさりげなくみせるとかは
どうでしょうか?
自分に自信がある人は、金額やブランド関係なく
自分に似合うものを選びますが
自分のセンスに自信がないから
とりあえず金額で選んでおけば間違いないと思っているかも知れませんね。
GUは私も買いません。
これは嗜好の問題かと思います。
女性は好きでもNGの男性もおおいですよGUは・・・
回答ありがとうございます。
私の値段に対する感覚は、たしかにちょっとおかしいかもしれません。数字で高い低いを評価しているというか、費用対効果で評価しています。ane180さんはは2~3万が低すぎるといっているので、2~3万の服よりももっと高い服を買っていてわからないのかもしれませんが、そこらへんの価格帯のブランド服って元々の生産コストはたいして高くなくて、ほぼブランド名なんですよ。ほぼ中国製とかアジア製ですし。質なんてユニクロに毛が生えた程度なんですよね。
これがなにを表してるかっていうと、ブランドのマーケティングに踊らされてるってことなんです。だから私は困ってるんですよね。
フランスの職人が作ったオートクチュールの服が10万だったらむしろ安いと感じますが、彼氏は2~3万のブランド名を買ってるんです。服ではなく。だから、ブランド名に2~3万払うのは、高すぎると思うんですよね。
まぁおっしゃるとおり、個人の嗜好なので、私がどうこういう問題でもないのかもしれないですね…。
No.1
- 回答日時:
特に何も考えてないですよ。
あなた様のおっしゃるとおり、値札でしか価値を感じられないダサダサな男の子、というだけですよ。
お金をガンガン使うオレってカッケー!みたいな。
自分が買える値段のマックスを買ってるだけじゃないですか。
値札の数字でポーカーみたいにして、
3のワンペアよりも10のワンペアの勝ち!みたいに、
少しでも高い服を買ってるヤツがカッコいいはず!って思って買ってるだけですから
そりゃいいコーディネートになるわけないですよね。
見た目もダサイし頭の中もダサイ。
回答ありがとうございます。
自分が買える値段のマックスを買っているという言葉にめっちゃしびれました!!!!
全てがつながりました。その通りです。
いやぁ、感動しました。
どうやったらその思考を変えられるか悩みどころですが…もう少し色々考えてみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 親が子供の服装に口出しをするのはなぜ? 2 2022/10/27 23:44
- メガネ・コンタクト・視力矯正 失敗した高額メガネ 6 2022/12/03 23:11
- その他(恋愛相談) 彼氏がやたらと私が好まない服 (ド派手な色合いやデザイン、原色ばかりの服などとにかく個性的なもの) 3 2022/04/22 07:27
- カップル・彼氏・彼女 お金かかる異性交際なんかしたくないと思ってしまう私…。8歳(もうすぐ9歳)上の彼氏と付き合って居ます 16 2022/10/25 10:07
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- カップル・彼氏・彼女 お互い23歳付き合って11ヶ月同棲してます。 価値観合わない彼氏と結婚出来るかご意見下さい。 ○彼は 6 2023/08/01 18:45
- カップル・彼氏・彼女 20歳彼氏の誕生日プレゼントどれが良いですか? 4 2022/10/03 00:39
- その他(悩み相談・人生相談) 買った服が家に帰って着てみて似合わない時、 本当は服が買えて嬉しかったのに似合わない失望と、お金を使 4 2022/06/06 00:41
- その他(恋愛相談) 28歳の彼氏が服装に無頓着すぎます。真冬なのにユニクロの極暖(インナー)にパーカーだけで来るので寒そ 2 2022/12/16 02:11
- その他(メンタルヘルス) 買い物に行っても、いろいろ考えてしまい結局なにも買えません。選ぶことが出来ないです。 お金があれば手 5 2022/07/29 18:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
浪費癖の彼氏 私の彼氏はファッションが好きです。 人の趣味嗜好は自由ですが、彼の浪費癖が気に掛かりま
カップル・彼氏・彼女
-
洋服にお金をかける男って引いちゃいますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
彼氏の服装ダサい 価値観、好みの違い… 私の彼氏(26)は「お洒落にこだわり」があります たとえば画
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
なんで値段の高い服ってダサい服ばかりなんですか 外に着ていくのが罰ゲームってレベルにダサいよね。 画
レディース
-
5
デブすぎる彼と距離を置きたい
子育て
-
6
服に興味が無い彼氏について。 20代社会人女です。私には付き合って2ヶ月の2個上彼氏がいるのですが、
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼氏と身体の相性が良くて別れられません。 正直、彼氏とは今後うまくいく未来が見えません。 一緒にいて
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
服装がかぶるということについて
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
ネクタイの価格差って
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
トミーの服 大人 おじさん おば...
-
秋服の上着が分かりません。
-
黒×紫のネクタイはビジネスシー...
-
スリーピーススーツにノーネク...
-
梅田 難波 天王寺 で 安い...
-
大学生 同じ服を着る頻度(間隔...
-
慰霊祭は平服で…
-
赤系のネクタイっておじさんく...
-
このネクタイ、地味でしょうか?
-
中学生と高校生のファッション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
服装がかぶるということについて
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
スニーカーの色、ネイビーとブ...
-
男性のミニスカートについて質...
-
服の袖が長い場合折る(捲る)...
-
メンズクリアのお姉さんってほ...
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
クリスチャンディオールのネク...
-
Barbourのオイルドジャケットに...
-
春にタートルネックって着て良...
-
ジャケット襟の折り返しを固定...
-
ジャケットの丈詰め
-
大学の入学式で女がネクタイを...
おすすめ情報