dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローソンのローチケで野球のチケットを買いました。
ここまでは良かったのですが、店員さんに渡されたのを今日見て見たら店控え?と書いてあるやつも入っていました。
ミスは仕方ないものとして、この場合店控えと書かれたやつは、ローソンまで持って行って返した方がいいのでしょうか?
ただ保管するだけでどうでもいいものなら、少し遠いローソンなので行くのは正直面倒です。
また返した方がいいのであれば、明日じゃないともう行けないので2日後になってしまいます。もう手遅れなのでしょうか?
ローソン事情に詳しい方どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

店控えは、店が持っていると望ましいもの。


出来れば、本来出来れば返している方がいいけども、店の店員のミスだから、返却するなら、いつでもいいでしょう。あなたが都合のよいときでよい。

クレジットカードの控えを渡さない、マニュアルを知らないで、控えをよこせって注意すると、逆ギレして文句を言うアホ店員はいますから、廃棄でもいいと思いますけどね。
クレジットカードの控えを渡さないでいると、いつまでたっても、持ってこないし、送っても来ない。数日もしないうちに勝手に廃棄していますから、店が不要ってことで渡したのだから、廃棄しても問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!結局面倒だったのでもっていきませんでした。笑

お礼日時:2018/11/19 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!