
現在生保受給、身分証明書は全くなし、しかし仕事をするにも携帯電話が必要ですし、今は住まいも無く寮にお世話になっている状態で、転宅というアパートへの移動も検討していますが、やはりそれも電話の繋がる携帯がなければ難しいとの事。
今はなんとか頑張ってひとり立ちしようと、身分証明書は原付などの安いものを手に入れようと頑張って勉強中です。マイナンバーは申請するつもりですが、時間が2ヶ月以上掛かるとの事で早急に状況を変えたい現在では手を出してません。
それよりもとりあえず携帯があれば様々な事が可能になるので携帯が欲しいのですが、とりあえず既に契約を破棄したスマホは2台持っています。ひとつは以前使っていたもので、ひとつはsimフリーのものを譲ってもらいました。
色々調べた結果、プリペイドsim、レンタルスマホというものがある事を知り、しかしレンタルスマホの方は身分証明書が必要。まぁ当たり前だろうなという感じ。
しかしプリペイドsimに関しては特に身分証明書等の契約は必要なく、買うだけで使えるかもしれないと分かりました。
とはいえプリペイドsimはデータ専用、つまり電話は使えません。音声通話付きはやはり身分証明書が必要っぽい?ので手を出せず、何とか粘って検索した結果、IP電話なるものが使えるかもしれないと分かりました。
ということで、プリペイドsim契約後、IP電話の契約もして電話を手に入れる事が、今現状の最も確実な手段だと思いますが、これでほんとに出来るか心配です。
これらに詳しい方、もしくは体験者様、あとは私のような者でも借りられる他の方法やオススメのsim、IP電話サービスを知ってる方。どうかお力を貸していただけたら嬉しいと思って質問しました。
よろしくお願いします!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
IP電話でも、VoLTEもひかり電話ってのもIP電話に分類されるよ。
050IP電話よりも安定していますけどね。
今は携帯電話しか持っていないって人も多いから、携帯電話でもOKと見なされることはあるけども、050IP電話は、あまりよいとは見なされないよ。
住基カードは当日発行なのに、マイナンバーカードは2ヶ月ってかなり時間がかかりますね。
各携帯電話会社は、新規契約ですが、
”官公庁から発給・発行された書類”でも可能な場合があり、詳しくは問い合わせてくれとなっている。よって、官公庁から発行してもらった書類で契約出来ないか問い合わせることになります。
運転免許証を取得するにも住民票の写しや身分証明書が必要となり、取得には本人確認書類が必要です。
やはり、生活保護担当者に相談している方がよいでしょう。

No.2
- 回答日時:
就職などが目的ならIP電話は避けたほうが良いような気もしますよ
050から始まる電話しか無いというのは相手を引かせる可能性が有るように思います
場合によっては音声が途切れるので連絡を取ったりする時にも失礼になる可能性もあります。
身分証は一つは持っておいたほうが良いのは確かなので免許証かマイナンバーカードの発行はしておいて損は無いと思いますよ
確かにマイナンバーカードの発行2カ月くらい掛かりました、申請者少ないというのに何やってるんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華スマホですが
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
万博でキャリア端末でないスマ...
-
スマホ料金について
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
スマホ 中国製 政府の指示があ...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
機種変更について
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
スマホの初期設定について
-
iphone 17の トクするサポート...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Soft bank プリペイド携帯の 電...
-
プリペイド携帯の再契約ついて
-
有効期限が切れたプリペイド携...
-
身分証不要で契約、購入出来る...
-
日本のiPhoneを海外で
-
プリペイド式の携帯
-
ソフトバンクプリペイドの通常...
-
携帯電話を紛失→再購入→発見
-
プリペイド携帯に普通の携帯のS...
-
プリペイド携帯の番号を普通の...
-
使い捨て携帯電話を手に入れる...
-
なぜ機種変更は新規より高いの...
-
ソフトバンクのプリペイド携帯...
-
ネットが出来るプリペイド携帯...
-
ホワイトプランからSBのプリペ...
-
白ロム携帯をSoftbankで新規契約
-
だれでも契約ができるSIMってあ...
-
同一のプリペイド携帯での再契約
-
通話とメールだけ
-
プリペイド携帯でTVを無料で視...
おすすめ情報