dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一覧から任意の日付のレコードを抽出し、そのうちの任意のレコードを任意の数までコピーする方法を探しています。イメージは下記の通りです。

品名     数    購入日
おにぎり   2    11月2日
弁当     3    11月2日
パン     3    11月3日
お茶     1    11月2日
牛乳     2    11月3日

というレコードがあった場合、購入日「11月2日」のレコードを抽出します。

品名     数    購入日
おにぎり   2    11月2日
弁当     3    11月2日
お茶     1    11月2日

ここまではクエリの条件付けでできました。
ここから数が2以上のものは、購入数までレコードをコピーして下記のようにする方法を探しています。

品名     数    購入日
おにぎり   2    11月2日
おにぎり   2    11月2日
弁当     3    11月2日
弁当     3    11月2日
弁当     3    11月2日
お茶     1    11月2日

最終目的は、これをレポートにして印刷することです。
※レポートのフォーマットは完成し、それぞれ1個ずつ印刷することはできました。

初心者なりに調べた結果、「AddNew」と「For Next」を組み合わせればできないかと思いましたが、どう組み合わせたものか、そもそも選択は合っているのか、と行き詰ってしまいました。
何卒、ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    訂正が遅くなり申し訳ございません。
    shut0325さん、zircon3さんのご指摘通り、最終結果の数情報は1(もしくは不要)ですので、
    下記のように訂正させていただきます。

    品名     購入日
    おにぎり  11月2日
    おにぎり  11月2日
    弁当    11月2日
    弁当    11月2日
    弁当    11月2日
    お茶    11月2日

    ご指摘ありがとうございます。

      補足日時:2018/11/27 14:34

A 回答 (3件)

ちょっと下の質問でも回答しましたが、



宛名ラベルを指定位置から指定枚数 印刷する方法
https://web.archive.org/web/20141018090940/http: …

上記、中ほどの

宛名ラベルを個別に枚数を指定して印刷する方法

が参考になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bonaronさん、ありがとうございます。
教えていただいたサイトを真似して、できました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/11/27 17:52

LOOPやWHILE LOOP、FOR LOOPを使います。


Accessでしたら処理用のVBAを作りその中でSQLを発行するとか
手順は以下のような感じですか。

(1) 11月2日のデータを抽出する
(2) 抽出した全レコードについて以下を行う
 (2-1) 作業用のテーブルに対し数の値の回数だけ処理中のレコードを書き出す

ちなみにselect対象のテーブルを壊してはいけないので書き出し先は「作業用テーブル」としました。
その場合、項目「数」は不要かと思いますし、あったとしても値は1で、ご質問に書かれているように2とか3ではデータの意味としておかしいと思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zircon3さん、ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
イメージしていた手順は、教えていただいた通りなのですが、実現できずに困り果てていました。
LOOPなどを使えばよいのですね。
勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/27 15:09

レコードを抽出というのは選択クエリという事で良いですか?



そこで出来たクエリをレコードセットとして作業用テーブル(新規か中身のないテーブル:例なら日付をテーブル名にするとよいかも)に1レコードすず読み込んで、「数」の分だけ、レコード追加(IDは付けた方がよいです。)それの繰り返しとなります。

ちなみに、最終結果の場合、数はすべて1だと思いますし、日付もその日の日付のみですから、IDと品名だけのレコードで良いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shut0325さん、ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
レコード抽出は、選択クエリを使用し納品日の抽出条件に任意の日付を入れるようにしています。
「1レコードずつ読み込む」とは具体的にはどうすれば良いでしょうか?
読み込んだ後のレコードの追加は「AddNew」で良いですか?
ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2018/11/27 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!