
たとえば下記のようなテーブルがあります。
*得意先テーブル
得意先ID
得意先名称
得意先TEL
・
・
*取引履歴テーブル
得意先ID
商品ID
商品
取引日
・
・
上記テーブルの得意先IDを主キーとして、Access2000のリレーションシップの画面で結合させることと、クエリのデザイン画面でテーブルを結合させる事は同じ事をしているのでしょうか?
同じだとすれば、どちらか一方のみを設定すればよいのでしょうか?
違うとすれば、リレーションシップの画面で設定することと、クエリのデザイン画面で設定することの意味の違いを教えていただけないでしょうか?
ちょっと混乱しているので、おかしな質問をしておりましたらすみません f^^;
どうぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テーブルのリレーションとクエリーのデザインはあくまで別物です。
テーブルでリレーションを設定すれば、矛盾を許さない設定になります。
例えば、得意先テーブルのレコードを削除した場合、取引履歴テーブルにその得意先IDを持つレコードがあれば削除できない(または自動的に削除される)設定や、得意先IDを変更しようとした場合、取引履歴テーブルに同じ得意先IDがあれば変更できない(または自動的に変更される)設定などを行います。これにより双方のテーブルで矛盾が発生しなくなります。
クエリーに関してはこの場合だと、取引履歴に得意先名を表示させたりとかいう使い方ですよね?一致するレコードを表示させるっていう使い方になります。
早速の回答ありがとうございます。
なるほど、クエリとリレーションシップでは、設定の内容が違うのですね。
私はいつもリレーションも、クエリも両方設定(ダブって)していましたが、用途によってクエリかリレーション、どちらかを設定すればよかったのですか。
勉強になります、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
クエリーのデザイン画面を使用して設定すると、新しいクエリーを作る
たびに設定をしないといけないです。
リレーションシップで一度設定しておけば、クエリーでいくつかテーブルを
追加するだけで勝手に設定まで終わっているはずです。
クエリーの画面で何度も設定をしなくても良いようにリレーションシップ
があると考えれば良いと思います。
さっそくの回答ありがとうございます。
なるほど、クエリはテーブルが変更があるたびに都度の設定が必要で、リレーションシップは一度の設定で変更があっても覚えていてくれる。
ということですね。
勉強になります、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
将棋のDB。「この局面と同一の...
-
データベースの勉強 公務員を目...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
テキストボックスにコントロー...
-
android版のMs accessはありま...
-
シートが異なるセル同士を、相...
-
半角ハイフンに似た文字
-
Access フォーム上でコンボボッ...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
はじめてのAccess 2019 について
-
マイクロソフトAccessでsqlのas...
-
私はシステム会社に務めている...
-
データベースソフトのTCARDにつ...
-
「1004:アプリケーション定義...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
顧客データベースを作る場合、...
-
ITパスポートについての質問で...
-
Accessのフォームへ、記録者の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
将棋のDB。「この局面と同一の...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
顧客データベースを作る場合、...
-
シートが異なるセル同士を、相...
-
テキストボックスにコントロー...
-
DBエラーを解決したい
-
マイクロソフトAccessでsqlのas...
-
帳票フォームでのあるコンボボ...
-
Access クエリ上で表示させた割...
-
DocuWorksでの印刷
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
DB2のSELECTでカンマ編集につい...
-
android版のMs accessはありま...
-
20万行あるデータを動かしたい
おすすめ情報