
11月の終わりのこと。
夜1人でいつも寝ているのですが、背後から見られているという感覚がありました。いつも寝る時豆電球をつけて寝るのですが、起きたら真っ暗で(親が消した)とてつもなく怖くて、とりあえず電気をつけたのですが、まだ見られている感覚はあり、とても怖かったです。唐突に涙が出たり、震えたりと…
一年ほど前に天井の方を向いて寝ました。すると寝室の隣に扉の開けっ放しの部屋があり、そこからなにか黒い物(カオナシみたいな)がずっと見てくる事があり、手は動けなく、上がりもしなくて足も同じでした。たぶんそれは金縛りなんじゃないかなと思います。天井の方を向いて寝るとそうなるので、いつも左右どっちか向いて寝ます。
その後の数日間も視界外に視線を感じていましたが、今はそうでも無いです。
なんなのか思い当たる事を考えてみると、二、三年前おじさんが心臓発作?でなくなってしまいました
。ペースメーカーは動いていたにも関わらず…
(実家に泊まっていた時、騒がしくて起きてみるとおじさんが過呼吸になっていて、病院に行ったのですが間に合いませんでした。)
私はそのおじさんが過呼吸で苦しんでいるのを度々思い出します。そのくらい印象に残っています。
おじさんの命日がいつなのか聞いてみると9月以降らしいです。でも11月とは言われてないので、関係あるかわかりませんが…
この場合お祓いなどした方がいいんでしょうか。
またおじさんは関係あると思いますか?
金縛り?と関係ありますかね?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おじさんは関係ないです。
寿命ですから。
身内のあなたに何も思い残すことなどなさそうなので、害を与えることなど有りません。
もし心配ならば、お墓詣りか(お墓が遠ければ)仏壇のあるところに行ってみてください。
どちらも遠ければ、思い出して「安らかに」もしくは、
「金縛りをされても、私にはわかりません。用があるなら夢に出てください。」と言ってください。
お祓いなどしても意味がありません。
あまり考え込まないでください。
1年も前の金縛りなど、気にしても仕方がない。
用があるなら、毎日の様になりますから。
気持を強く持たないと、もっと寄せてしまうので、要注意。
お祓いなどより、自分の心を強くする事が大事です。
ゆめゆめお祓いにお金などを使わない様にしましょう。
No.2
- 回答日時:
テレビ等からの要らない情報が記憶として収納されており、無意識な恐怖心とあいまっての脳錯覚でしょう。
霊なんて人間の御都合主義の中から生まれた物であって、現象に於いて医学的にも科学的にも解明できない時代に説明するに
都合の良い存在でもありますからね。
金縛りに於いては医学的にメカニズムが解明されていますから、霊など全く関係のない物です。
お祓いをするしないは自由ですし、する事によって精神的に安心して見られていると言う感覚が無くなればそれは一つの効果です。
すり込み効果ですがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幽霊は色によって悪い霊か良い...
-
霊が出現をした後に、水びたし...
-
「手」の霊は何を表しているん...
-
白い霊と黒い霊は一体何なので...
-
霊がセックスを求めてきて‥
-
霊感がない人にもはっきりと見...
-
真面目に質問したいのですが、...
-
霊視が出来る方。もしくは教え...
-
ギャル?霊媒師が
-
家の中に霊道がある場合の対処法
-
幽霊と付き合う方法
-
九州で除霊をしてくださる方を...
-
守護霊が見えないと言われがっ...
-
うちには“そこで寝ると高確率で...
-
霊の通り道に家を建てる
-
女性の生き霊の仕業?
-
幽霊や生き霊ってネット(スマホ...
-
江原さん
-
金縛りと生霊って関係あると思...
-
淀川の河川敷で霊を見ました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鎧に霊が憑くのか?
-
幽霊は色によって悪い霊か良い...
-
霊が出現をした後に、水びたし...
-
霊がセックスを求めてきて‥
-
九州で除霊をしてくださる方を...
-
家の中に霊道がある場合の対処法
-
真面目に質問したいのですが、...
-
「手」の霊は何を表しているん...
-
白い霊と黒い霊は一体何なので...
-
西尾由佳理
-
夜にお線香をあげると 霊って寄...
-
白い光を見ました
-
霊感がない人にもはっきりと見...
-
幽霊? 気づいたら窓が開いてま...
-
ギャル?霊媒師が
-
守護霊が見えないと言われがっ...
-
霊が見える方にお聞きしたいで...
-
霊の通り道に家を建てる
-
目をつぶると脳裏にはっきりと...
-
なぜ幽霊というのは昼間の喧騒...
おすすめ情報