
accessで社員名簿を作成しています。
社員番号を元に
テーブル1
社員番号・氏名・生年月日
テーブル2
社員番号・職歴
テーブル1とテーブル2を社員番号を元にリレーションシップで結合させ、
参照整合性にチェック・一対多・結合の種類は真ん中の「テーブルAの全データとテーブルBの同じ結合フィールド…」を選択しました。
テーブル1の職員番号のインデックスは重複なしを選択しています。
これを元にレポートを作成したのですが、テーブル2にデータのない社員が表示されません。
職歴のない社員も存在するため、困っています。
設定ミスをしていそうな部分にお心当たりがありましたら、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
- Oracle update文で質問です。 下記の条件でupdateをしたいですが、どのようにしたら良いでしょうか。 2 2022/06/23 10:51
- Oracle sqlのupdate文で質問です。 テーブルBの番号をキーにテーブルAの身長をテーブルBの身長に更新 2 2022/11/02 15:15
- Oracle sqlで質問です。 Aテーブルの登録番号をキーにBテーブルから確認番号を取得したいのですが、Bテーブ 4 2023/05/18 13:08
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Oracle 質問です。 下記のテーブルとデータがあり、 取得想定結果のように出力したいです。 下記のsqlだと0 2 2023/05/23 19:10
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- SQL Server SQL Oracle serverにって質問です。 会社テーブルがあり、そのテーブルから 社員名、給 4 2022/05/21 12:22
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビューで引数を使いたい
-
(初心者です)パフォーマンス...
-
Sql文のUpdateと副問い合わせで...
-
Access関数について クエリで空...
-
大学でSQLの授業があるのですが...
-
IFで条件を分岐させてのINSERT...
-
複数のテーブルから同じ条件で...
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
UNIONなどで複数のテーブルから...
-
SI Object Browserのテーブルス...
-
ストアドをまたがるローカル一...
-
SELECT文でのデッドロックに対...
-
ACCESSのODBCリンクテーブルに...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
インデックスの再構築の意味っ...
-
クエリのキャンセルがいつにな...
-
年と月が別カラムの場合のSQL
-
SQL Server のデータをCSVファ...
-
あるテーブルのデータを追加、...
-
実行時エラー3086 削除クエリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビューで引数を使いたい
-
IFで条件を分岐させてのINSERT...
-
ACCESS 一番最新の日付の金額...
-
Insert Into Select での重複に...
-
INSERT文でサブクエリ
-
SQLで○○の値以外を持っているレ...
-
select into句のトランザクショ...
-
SQL 件数取得を速くしたい
-
SQLの書き方
-
DB2 業種毎に連番をつけたいの...
-
リレーションシップ 全データを...
-
大学でSQLの授業があるのですが...
-
Sql文のUpdateと副問い合わせで...
-
空のテーブルの判別
-
クエリでこのテーブルのデータ...
-
AccseeのSQL文について教えてく...
-
複数のテーブルから同じ条件で...
-
GROUP BYを使うのでしょうか?S...
-
2つのテーブルを結合して合計(...
-
条件が混在しているSQLで値取得
おすすめ情報