重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

麻雀について、麻雀王決定戦のため
本気でしていたので、
ダマテン、一度も振り込まず。
自分が親の時に跳ね満ツモられて
5000点多くはらいたしたが、無事に
二位34100点だった 一位は4万
3位で32100くらい、本気の接戦に

当日遊び半分で未経験者ごちゃまぜの
チームBが急遽でて
もちろん、遊び半分ですので
点数の変動が激しいので
1位45000 2位39000
3位1800 4位ほぼ飛びでして

Aチームはずっと、この日のために研究したりして、上級者の戦いでしたので、
チーム内では二位だったのですが、

リーチもかけれないし、裏ドラ期待できない。たんやお、いーぺーこー 三色 
みたいな手で、普通に頑張って満貫つくったりしましたが、振り込み0

結局あとになって入った遊びのチームの持ち手に負ける形となり
4位になってしまい。

プロに会うために15分の交流会に5000円かけたり、願掛けしたのに、

でも、上級者コースでダマテンで一度も振り込まずやっても 弱いってことですよね。
上級者でもリーチかけれないと、
常に勉強してる人ですら三位や
18000になるほどの接戦だったのに

結局上位3人までで 四位なので、負けたんですが、弱いですよね。さすがに親の時にはねでつもられて この結果ですが、
リーチなんて、かけれないほどの戦いでして。なんか、麻雀に全て注いでいた分

自分は弱いからどうせ、ダメだと
ちなみにBはチョンボしても満貫払いなし

こちらは チョンボ満貫払いの ダブロン頭跳ねでした。

一度も振り込まなくても、結局弱いですよね。頑張りすぎて。精神崩れて、食べたくなく寝てます。引きこもり、精神再発して
部屋からでられなくなりした。

どうすれば、遊び半分のリーチや振り込みしてるような チームの持ち手に届いたでしょうか??
結局実力がないってことですよね。
なにもかも自信なくなり疲れて
頭痛と吐いて、てんかんも起きて部屋からでられなくなりした。。。

A 回答 (2件)

チームAとチームBでルールが違う(チョンボについて)、卓が違うメンバーを点数で競うなど、ルールがおかしくないですか?


違う卓の人と点数で競っても意味ないですよね。麻雀はあくまで同じ卓を囲んだ人との順位争いなので。
AとBの上位2名同士で決勝戦などしなければ順位は決められないと思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね! 同卓で、なんとか二位でしたが、ルールも違う相手と点数なら不公平ですよね(・・;)

おなじくAとBで、決勝戦なら
もし負けても、それが実力と思えます

お礼日時:2019/01/16 13:50

振らないにこしたことはないけどね


あがらせない為に
振り込んだり
鳴いたり

色々と出来る事が
あるんですよ

黙テンばかりで
上がりにかける相手を
鳴きで
ペースを乱したり

振らないゲームでもあるけど
相手に気分よく
あがらせない
ゲームでも
ありますからね

(  ̄▽ ̄)にっこり
解るかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一発消すためにチーをして純チャン系にしたり

流れ変えるのにポンしたり

いーしゃんてんで、明らかに
跳かリーのみなら安い方に振ってやるってことですよね。ツモられる前に。

普段の麻雀なら そういうことで
きちんと、場をみるのですが、
大会でみんな本気だったので

いーしゃんてんでダマテンで上がらないとほぼ39で、順位変わるほどの戦いだったので、

遊びでやってたら、だいたいは
役満作ったり、 流れ変えたりしますが、本気すぎてみんな頭痛くなって、つかれました。
自分も吐いてしまいました

お礼日時:2019/01/16 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!