
これまで担当していた事務の方が退職され引き継ぐことになりました。
今年の4/16からのExcelの表が作ってありました。
ただ、画像のオレンジ色の箇所以外は全部手入力をすることになっています。
社員は30名ほどなのですが、入社日は社員によってほぼバラバラで
付与されるタイミングが違うため、この表になっているそうです。
この表の目的は、
「社員がきちんと有給休暇を取得しているか」を一覧で見たい
という上層部のためだそうです。
そこでみなさまに質問です。
「付与」や「消滅」の行を計算式を入れて管理することはできないでしょうか?
また、他に「こうしたらうまくいくのでは?」というアドバイスなど
ありましたら是非お願いしたいです。
(セル「F6」と「F10」は計算の確認のためのデータです)
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
30名程度だし、該当月になったら付与した日数を入れて有給取ったら消化に日数入れて付与日を入れるついでに2年前付与の消滅日数を入れるだけの話ですよね?
実際管理すればそれほど手間ではないと思いますけど。だから前任の方も手作業されていたんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MUFGカード
-
Access DlookUPの複数条件抽出
-
カード利用時のポイントについて
-
皆さん、マイナポイントの第二...
-
ヨドバシカメラのポイントって...
-
アパ直アプリ初回ログインでも...
-
バイト先のレジでお客様のポイ...
-
Vポイントの賢い使い方を教えて...
-
楽天カード ポイント3倍
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
今朝 家電量販店(ゲームも携帯...
-
PayPayマネーライトをPayPayポ...
-
ニコスカードの貯まるポイント数
-
トイザらスのポイントのつき方
-
スマホのキャリア変更でビッグ...
-
【楽天】ベイシアアプリを初め...
-
ヤマダ電機 洗濯機購入 ポイ...
-
エディオンポイントの計算について
-
楽天のポイントが2つ有るので統...
-
Vポイント×シュフーのアプリに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MUFGカード
-
出光でauPayプリペイドカード
-
Amazonでd払いした時の dポイン...
-
パートとして昨年末8月に入社...
-
【関数】順位に応じたポイント...
-
全てわかった! この国の方針が...
-
ポイントタウンで・・・
-
マイナポイントについて
-
Access DlookUPの複数条件抽出
-
グーポイント付与日今日なん
-
教えてgooで12月Dグレードで...
-
そろそろ眠くなってきませんか?
-
マツモトキヨシのポイント有効...
-
経費で何か購入する際、個人用...
-
回答すると200PTが貰えるキャン...
-
ポイントタウンから本当にポイ...
-
教えてgooのグレードとdポイン...
-
ポイントタウンのキャンペーン...
-
マイナポイントをWAONに登...
-
3月に楽天カードに入会しました...
おすすめ情報
ありがとうございます。
お教えいただいたサイトはすでに見ておりまして、同じ表はそのまま計算式を入れて出来ました。
ただ、お恥ずかしいのですが、それをこのフォーマットに置き換えすることが私の頭ではわからなくて・・・
ご質問をさせていただいております。
もしお分かりでしたらアドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
「消化」は「有給を使用して消化した」ということです。
「消滅」はそのまま「上限で消滅」ということです。
わかりにくいですよね。(前任者がそのまま書いてあったので)