
こんばんは。
最近、頭が薄くなってきました。
「禿げている」という感じではないですが、確実に薄くなっています。数年前から薄くなってきたなあと思い、育毛剤を使用していましたがいっこうに効果がありません。最近は「はげてきた?」といわれる一歩手前まできています。そこで、「禿げ」が進行する前にヘアコンタクトをしようかと思っています。
テレビCM、プロピアのホームページを調べるとかなりすばらしい技術だと思うのですが、実際調べてみると、「教えてgoo」にもヘアコンタクトについて記事がありませんし、「2ch」でもみつかりません。実際のところプロピアのヘアコンタクトってどうなんでしょうか?費用的にはどれくらいかかるのでしょうか?そしてなぜこんなに使用者が少ないのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
経験者ですが、あまりおすすめできません。
やめたほうがいいと思いますよ。最低12ピースから注文できて、ハゲの範囲によって金額が変わります。俺のハゲ具合ですが、範囲は多分ヘアコンタクトを付ける人の中でもかなり狭いほうだと思います。普段はセットでほとんど目立たなくなる程度なので。前髪を持ち上げるとちょっときついです。その程度でも12ピースで25万ぐらいです。範囲が広いほど金額は増していきます。しかも俺の場合は年に3回しか装着しません。普段は付けてなくて、年3回遠くにいる彼女に会う時だけです。つまり、俺より範囲が広くて日常生活で装着し続けようものならとんでもない金額になってしまいます。それから、他のかたはどうかわかりませんが、俺の場合は1週間ではがれました。3,4日目ではがれはじめて、液体(はがれた時くっつけるやつ)をつけてなんとか1週間もたせた感じです。洗髪とかかなり気を使ってヘアコンタクトには触れないようにしてたのに。ちなみにその液体も元々ある毛に付いて大変でした。肝心の見た目ですが、ちょっと離れたとこから見ればバレないかな。近くから見られてバレない保障はありません。プロピアでは絶対バレないとか普通に洗髪できるとか自由な髪型に出来るとか言ってますが、全部ウソっぱちです。特にM字はヘアコンと自分の毛の間にすきまができるので、自由な髪型は無理です。シャンプーも普通にやったらすぐはがれます。俺みたいに年に何回か、イベントごとの時なんかに装着する分にはいいかもしれません。おすすめはできませんが。アデランスのヘアスキンよりは全然マシですけどね。あれは最悪だった・・・。2ピースで20万。しかも毛の量が少なすぎ。前髪全部下ろして、ハゲを隠すっっていうかヘアスキンを隠すって感じ。質問と関係ないけどここで言わせてください。アデランス最悪。客の気持ちなんか全然考えてない。八王子支店は店長もスタッフも売り上げのことしか考えてない。No.8
- 回答日時:
>カツラというものにはどうも抵抗があります。
というより心配があります。一番の心配は「取れないか?」ということです。よほど強いもので接着しない限り常に「はずれる」危険性があるような気がします。あと「バレない」でしょうか。おそらくカツラに対して抵抗の無い人は殆どいないでしょう(ファッションウイッグを除く)。
大抵の人は必要に迫られて着けている訳ですから、短髪やスキン等を選択できる人は敢えて茨の道を歩む必要はありません。
それに状況や運が悪ければ取れたりバレたりする可能性は有り得ます。
しかしこれは最悪の場合ですので、自分の髪の毛でも自然に抜ける訳ですから100%取れたりバレたりすることの無いないカツラは、今のところ有り得ないと思います。
カツラを着ける必要性が、取れたりバレたりするリスクよりも上回っているかどうかで選択判断の基準は違ってくると思います(もちろん着けないで済むなら着けない方が当然良いのです)。
あとはバレたり外れたりするリスクを少しでも回避できるよう努力するだけです。それでも運が悪ければ、バレる事は有り得る話でしょうね。
技術的な事では取れる取れないの問題は、ご存知の通り接着剤の種類によって工夫するしかないでしょう。かなり強力な物もありますので、取れ事が心配であれば接着剤の種類を工夫する事です。
バレない工夫としては、スイスレースを使用する、毛量のバランスを工夫する等多少のテクニックで解り難くはなります。但し、素材が薄い為に耐久性は落ちますのでTPOに合わせて幾つか使い分けるなど工夫すれば良いでしょう。
いろいろ難しく書きましたが、要は外れる時は外れます。運が悪ければバレます。行動も制限される場合もあります。
それでも従来のカツラに比べれば圧倒的にリスクは軽減されていますよ。
>ひとつ質問があるのですが、現状は月2万円もキビシイですがもし月30万~40万円とだせるとしたらやはりプロピアが良いのでしょうか?例えば無理をして年間200万円で契約したとしたら値段なりの効果はあるのでしょうか。
これは実際に体験した訳ではないので何とも言えませんし(費用対効果の価値観も個々で違ってくる訳ですから)。私自身の費用対効果の基準で言えば、知り合いがやろうとしていたら「他の事にお金を使った方が良いよ」と助言はするでしょうね。
あとは、無料体験などを利用して現物を見るなどして総合的(価格やメンテナンスの労力)に判断してはいかがですか?但し、その際は断固として契約しない強い意志が必要です。断固として断れる自信が無い場合はお勧めしません。いつのまにか契約させられたりしますので(体験談)。
No.7
- 回答日時:
もう少し補足しておきます。
過去のカツラ関連の質問を見て気が付いた事は、殆どの人がカツラの価格を高く回答されている事です。
私も過去に大手で400万程費やしてしまった苦い経験から、日本と海外の価格差を知ってからは出来るだけ海外から直接購入することを薦めています。
海外で購入する事のメリットは、価格はもちろん質の良いレミーヘアー(キューティクルのある毛)を使用出来る点です。
どうしても化繊の人工毛は見る人が見ると解ってしまいますし、日本で売られている安い人毛ウイッグの中にはバルクヘアーと言われる毛の流れがバラバラなものを絡まないよう薬品処理によってキューティクルを剥がしたものが使用されています。
海外で購入できるものは、簡単にいうとANのHFLと同じ構造のものですが、さらに薄い素材も使用出来ます(カスタムオーダーメイド可)。
基本的にセルフメンテナンスですから、両面テープや接着剤等の備品は購入する必要がありますが、仮にカツラを2つ作って備品をそろえたとしても10万円でお釣がくる筈です。
ご回答ありがとうございます。
カツラというものにはどうも抵抗があります。というより心配があります。一番の心配は「取れないか?」ということです。よほど強いもので接着しない限り常に「はずれる」危険性があるような気がします。あと「バレない」でしょうか。そのあたりを詳しくご教授いただけないでしょうか。質問ばかりで申し訳ありません。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
プロピアですが、お金に際限なく余裕があるのであれば別ですが、費用対効果から余り懸命な選択ではないでしょう。使用者が少ないのはその為でしょう。
価格、耐久性の話は出ていますが私の知る情報では耐久性が2週間程度、小さいサイズで一枚あたり数千円と言う事ですが、まとめて大量購入(6~70万)しないといけないそうなので懐に余裕がないと少し厳しいと思われます。
もしプロピアと同じ効果を安く体験したいのであれば海外のメーカーで安く作るという方法があります。プロピアほどは薄くありませんが、薄いレースやスキン素材を使用することにより、使い捨てではないので費用対効果はグ~ンと上がります(3~5万程度)。
詳しいご解説ありがとうございます。
ひとつ質問があるのですが、現状は月2万円もキビシイですがもし月30万~40万円とだせるとしたらやはりプロピアが良いのでしょうか?例えば無理をして年間200万円で契約したとしたら値段なりの効果はあるのでしょうか。
No.5
- 回答日時:
以前、TVの特集で見たときには、
手のひらくらいの大きさで10万円くらい、10日おきくらいに交換と言う事でした。
(まだ発売前の段階でした。)
それと、まだ生えてくる髪が残っている場合は、伸びてきた髪に押されるので、サイクルが短くなるとかも言ってたような…。
一瞬「おぉ~!すごいぞ~!」って見てたのですが、ハリウッドセレブでもなきゃ維持するのは大変かもって思いました。
ご回答ありがとうございます。
10日で10万はすごいですね~笑
一ヶ月=30万
一年=360万
定年までつけてたら=一億八百万円
笑
これはもうぜんぜんだめですね。
幾分安くなってると思いますが、、、
この半分でも手が出ません。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
うちの主人も最近明らかに禿げてきています。
<本人には言えないけど^^;以前は本人も気にして、リ○ップなども使っていましたが効果がなく、今では特に何もせず諦めモードです。
そこで質問者様と同じようにヘアコンタクトなども考えていたみたいで、私も「いいかな~?」と思いましたが、
・維持費が高いこと
・着脱に違和感を持ってしまうこと
に妻として賛成はできませんでした。
似合う似合わないもあるでしょうが、他の方が仰ってるように、丸刈り(坊主頭)でも格好の良い・悪いがありますよね。
格好良く見せるようにすればいいと思います。
だから主人には悲しいハゲ姿になってきたら、「残り少ない髪の毛で不自然な髪型にするよりも、一層のこと丸刈りにしちゃってね^^」と言ってあります。
主人本人はどう思ってるかは分からないんですが・・・。絶対そっちの方がいいと思います!!
私の中では「ハゲ」と「坊主=丸刈り」は違っていて、「ハゲは格好の悪いもの」「坊主=丸刈りは格好の良いもの」と思っているのです。<勝手な考え方なんですが^^;
ご回答ありがとうございます。
おもいっきりはげちゃったら丸刈りしちゃおうと思います。運命に抵抗するのもね~って気は確かにしますから。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私の家系は全員白髪ではなく禿げているので(母まで禿げています。
)、私もそのうち禿げるという前提で生活しています。(現在32歳。最後のチャンスと思ってロン毛にしてます。)いつも思っているのですが、禿げてきたらスキンか丸刈りにして、松ちゃんみたいに髭のばしたら、そんなカッコ悪くないよな?と思っています。ぶっちゃけ、サイドだけ髪が残っているのみっともないというか、横の髪を頭の上にもっていくのとか寒いというか。だから、自分の事として、私は薄くなってきたら短髪にしようと思います。ロン毛にしてて思うのが、女性は男性の短い髪型は基本的に好きですよ。禿げはカッコ悪いかもしれないけど、短髪なら全然問題ないと思いますよ。ご回答ありがとうございます。たしかに渡辺謙や竹中直人はかっこいいと思います。ただ私は身長も170程度で高くなく、また顔立ちもどちらかというと女性のような感じで色白なので「禿げ」とのアンバランスを気にしています。ただいただいた情報によるとヘアコンタクトは年間24万とけっこう高いです。一生、月2万円ローンが増えるかと思うとけっこうキツイです。最悪、短髪で勝負しようと思います。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
寿命があるんですよ。
一枚3千円位します。しかも2週間くらいしかもちません。数枚使って
1万円。それを一月に2セット使うから
毎月2万かかる計算です。これでも量産効果に
より安いそうですが。毎月2万もカツラに
出せますか?私は潔くスポーツ刈りにしてます。
その分貯蓄します。
早速のご回答ありがとうございます。
2週間しかもたないということは、2週間に一度メンテナンスに行き、しかも月2万円もかかるということですね。ということは一年に24万円。今約30歳なので定年までつけたとすると24万円×30年=720万円
カツラに700万円以上ださないといけないということですか。これは、、、払えませんね。。。さらに初回は、さらに入会費等で30万円くらいとられるのでしょうか?費用的にかなりキビシイですね。たいへん勉強になりました。ありがとうございました。さらになにか情報がありましたらまたご教授願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 AGA治療薬についてです。 23になって最近少し薄くなってきてると感じたので フィナステリドのジェネ 1 2023/03/27 01:11
- 薄毛・抜け毛 脂漏性皮膚炎について 1 2023/04/22 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) 薄毛に悩んでます(BIDANについて) 今年34歳男性です。 最近髪の毛が薄くなりだしたなーと思って 1 2022/07/21 00:05
- 薄毛・抜け毛 見ての通り生え際が禿げてるんですが、鏡で良く見てみると、めちゃくちゃ薄い産毛が生えてます。これって育 2 2022/10/01 10:08
- 薄毛・抜け毛 画像わかりにくくてすみません。これは効果はあるものの、効果は少なく、それに比べてデメリットが大きいの 1 2022/03/22 22:26
- 薄毛・抜け毛 28歳女です。 私は前髪が禿げてるように薄いのがコンプレックスです。 なので前髪だけウィッグをつけた 3 2022/10/10 21:21
- その他(メイク・美容) 男眉毛について。僕は男で濃い眉毛に憧れます。でも自分の眉毛は密度が薄い?のでスカスカです。眉毛育毛剤 1 2022/04/03 19:19
- 薄毛・抜け毛 彼氏に薄毛を告白しようか迷っています。 21の女です。私は中学生ごろ?からストレスが原因かわかりませ 2 2022/12/30 21:10
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に薄毛を告白しようか迷っています。 21の女です。私は中学生ごろ?からストレスが原因かわかりませ 2 2022/12/30 21:13
- 薄毛・抜け毛 数年前から薄毛に悩んでます。 常に鏡を見ては落胆しています。 回りの人は禿げてないといいますが自分は 2 2023/03/17 14:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の頭頂部。つむじ周りは完璧...
-
20歳大学生です。これはm字ハゲ...
-
コミュ力高くて、頭の回転も速...
-
髪セットしたら地肌見えてるん...
-
20歳大学生です。 これはM字ハ...
-
20前半です。 女です これは間...
-
25歳です。 つむじが縦長になっ...
-
この頭って禿げてますか、それ...
-
このつむじはハゲてますよね? ...
-
19歳の大学生です。 これはm字...
-
托鉢してるハゲに金を恵んでや...
-
27歳です。 ですが画像のように...
-
左右で髪の毛の横の長さが微妙...
-
ハゲてきました。プロピアのヘ...
-
ハゲ
-
髪の毛にヘアスプレーかけたま...
-
70歳過ぎていて、白髪がほとん...
-
M字ハゲですか?
-
高校生です。これはもうハゲが...
-
よくワックス付けたらハゲると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
髪セットしたら地肌見えてるん...
-
20前半です。 女です これは間...
-
25歳です。 つむじが縦長になっ...
-
20歳大学生です。 これはM字ハ...
-
私の頭頂部。つむじ周りは完璧...
-
このつむじはハゲてますよね? ...
-
20歳大学生です。これはm字ハゲ...
-
つむじハゲですかね?
-
ハゲのせいで本当に人生辛いで...
-
僕は薄毛全体の髪の毛の密度が...
-
てっぺん禿げですよね? やはり...
-
m字ハゲ
-
髪の毛にヘアスプレーかけたま...
-
耳の上、側頭部がハゲてきまし...
-
仕事の帽子を被った後にこーな...
-
「ハゲ」「薄毛」などを やわ...
-
19歳の大学生です。 これはm字...
-
髪を切るのに写真のブラピのよ...
-
これは分け目ハゲですか?分け...
-
生え際の短い毛
おすすめ情報