
無印良品の化粧水 乳液の使用期限についてです。
基本的に化粧水だけで乾燥気味な時だけ乳液を使用しています。
春,夏は敏感肌 化粧水 さっぱり を使用、乾燥気味な場合 敏感肌 乳液 さっぱりを使用して、秋,冬は敏感肌 化粧水 しっとりを使用、
乾燥気味な場合 敏感肌 乳液 さっぱりを使用しています。
化粧水の量は200mlで1日2回使用していますが、使いきるのに3〜6ヶ月かかります。
時に乳液は毎日使うわけではなく乾燥気味な時だけに使用するので200mlだと3〜6ヶ月以上かかりそうなので、50mlを使用しています。
無印良品のサイトでは化粧水 乳液は開封後
3ヶ月以内を目安になるべく早く使い切っていただくことをおすすめしていますとあり、自分は3ヶ月以内に使い終わりそうにないのですが残っていても3ヶ月で買い換えた方がいいのでしょうか?
上記の無印良品 化粧水 乳液の使用期限は開封後 どのくらいでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
防腐剤が少ないのだと思います。
防腐剤が入っていないものは肌にはいいですが
使用期限も短くなります。
日の当たらないところ冷蔵庫で保管しても
出来るだけ早めに使ったほうがいいです。
夏場は特に注意してくださいね。
肌に異常が出てからでは遅いです。
お化粧品のかぶれはなかなか治らないですよ。

No.2
- 回答日時:
私は無印良品の乳液しか使ったことないですが、やはり使いきるのに一年くらいかかりました。
3ヶ月は「推奨」であって目安なので、
使っても大丈夫ですが、肌に異常がでたら中止してくださいね。
ボディクリームやハンドクリームにも使えますし。
No.1
- 回答日時:
取り扱い方によるのですが、衛生用品であって雑菌繁殖したり腐敗してしまうと余計に肌を痛めてしまうので、3ヶ月を目安として定期的に買い替えたほうがいいです。
当然、夏は腐りやすく冬は長持ちしますし、冷暗所に保管してたら長持ちするし、日に当たる場所やクルマに置いてたら紫外線であっという間に劣化しますし、衛生的なコットンを使用してれば汚染しませんし、手で直接触れてたら汚染されやすい。
化粧品って食品と違って消費者の持ち歩き方取り扱い方が特定できないんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
外出準備について、主人とケン...
-
アムウェイの化粧品☆
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
プラスチックに印刷されてある...
-
肌に合わないボディソープ
-
ゼラチン
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
助けて下さい!><顔のたるみ ...
-
肌に色落ちしてついた染料につ...
-
SPF4とは?
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
-
皮脂の量って増やせないですか?
-
娘が色黒で…(>_<)
-
ウォータープルーフの日焼け止...
-
毛深いのに・・・
-
顔がむずむずというかぴりぴり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年乾燥ヤバいですよね?
-
肌を綺麗にしたい
-
中1の女子です 今ニキビにとて...
-
おすすめの美容液ありますか?
-
いつまでも、あると思うな貯金...
-
どうしたらニキビは治りますか...
-
【ご相談】肌を綺麗にする方法
-
肌が見た目パサっとした感じ…な...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
指先の油に困っています
-
母親
おすすめ情報