dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外アーティストには間違いないのですが、一体何語で歌っているのかわかりません。
男性ボーカルで、歌いだしは結構低い声ですがノリノリの曲です。
とにかく何を言ってるのか聞き取れません。
途中で「Keep On Dancing」とだけ英語のように聞こえます。
何の曲なのか、どこの国の人なのか、すっごく気になります!!
誰か教えて~~!

A 回答 (4件)

スミマセン、#2の方とかぶってしまいますが


私もご質問を読んで
◆O-Zoneの「Dragostea Din Tei」
を思い浮かべてしまいました。
確かに聞き取れる言葉が少ないですよね。

旧ソ連 モルドヴァ共和国出身の3人組で
あのワケ判らない言葉に聞こえるのはルーマニア語だそうです。。

お探しの曲が
”マイヤヒ~マイヤフ~マイヤホ~マイヤハッハ~♪”とか
”ヌマヌマイェイ~ヌマヌマイェイ~♪”
なんてフレーズが頭に残ってしまう様な物でしたら
この曲で間違い無いかと思います。

下記の参考URLの3曲目で試聴が出来ますので
念の為お聴きになってみて下さい。
もし聴いてみて全然違っていたらゴメンなさいね。

でも違っていても私としてはかなりお薦めな曲なので
是非一度お試し頂ければと思います。
癖になりますよ(笑)。

参考URL:http://uk.towerrecords.com/product.aspx?pfid=310 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答どうもありがとうございます。
まさに、マイヤヒ~ってやつです。
その歌いだしを忘れてて、低い声のところが歌いだしだと勘違いしてました。
しかし一回聴くと忘れない曲ですよね~~。
なんとなく怪しい中近東とかアジアの曲かと思いました。
ホント癖になります。

お礼日時:2004/12/10 23:05

JOURNEYの「Keep On Running」ですかね?


ボーカルのスティーブ・ペリーが最高でした。

下記参考URLに、試聴できるサイトを貼り付けておきますので聞いてみてください。

参考URL:http://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecia …
    • good
    • 0

O-ZONEの「DRAGOSTEA DIN TEI」だったりして…



参考URL:http://www.musiqueradio.com/videos/vids/ozone-dr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少ないヒントでよくわかりましたね!!
すごい!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/12/10 23:02

どこで、いつ聴いたとか書かないとヒントが少なすぎかと...

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!