dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードプレスをMicrosoft Edgeで作成しているのですが、Google cromeにブラウザを変更したいと思っています。しかし、Google cromeでログインしようとすると新規扱いになってしまい、これまで作成した記事が反映されません。初心者の質問で申し訳ないのですが、もしブラウザの変更を円滑に行える方法をご存じの方がいらっしゃればご指導のほどよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

そんな馬鹿な・・・・・(;'∀')


ワードプレスはオンラインで管理しています。
ログインの仕方間違っていませんか。
edgeでログインしているURLを、そのままchromeに貼り付けたらいいんです。

https://なんちゃらかんちゃら/wp_admin

うる覚えだけどそんなURLかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者すぎる質問で申し訳ありませんでした。cromeに貼り付けたら速攻で解決しました(人''▽`)
ありがとうございました(^^)/

お礼日時:2019/07/21 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!