重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MP3をCD-Rに焼けるフリーソフトを探しています。
お勧めな物があれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

MP3を 他のオーディオでも聞けるようにCDに焼く方法



WMPの場合。
WMPを開き、書き込みをクリック。
書き込みたいファイルをWMP上にドラッグ&ドロップ。
書き込み形式が「オーディオCD」になってることを確認して転送ボタンをクリック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!これはすごく簡単ですね!
とゆーか、こんなやり方があったんですね!
ありがとうございます!!(^o^)丿
大変たすかりましたあ!

お礼日時:2004/12/13 01:18

零'sエンコーダです。

フリーソフトです。
ドラッグ&ドロップで簡単です。
私はWINDOWS 2000で使ってます。


↓ココに使い方の説明がありますよ。
http://www14.plala.or.jp/misa-on330/download.html







零'sエンコーダのダウンロード↓

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se340322. …
    • good
    • 0

ウィンドウズメディアプレーヤ はありますか?


 
それから MP3をMP3のままCDに焼く方法ですよね?

MP3を 他のオーディオでも聞けるようにCDに焼く方法じゃないですよね?
 
 

この回答への補足

MP3を 他のオーディオでも聞けるようにCDに焼く方法じゃないですよね?
それです、それ!!
どうやったらできるのでしょうか!?

補足日時:2004/12/11 00:27
    • good
    • 0

別にXPなら何もなくても焼けるし、


WMPでも焼けるんだが、
定番焼きソフトの1つということで、
「DeepBurner」

参考URL:http://www.deepburner.com/
    • good
    • 0

今、MP3としてHDDにあるんですよね?




MP3をCDに焼くのは ソフトをつかわずに
データCDとして MP3のままCDにコピーできますよ。

この回答への補足

初心者なもので、そのやり方がわかりません…
すいません!m(__)mちなみに今使ってるOSは
WINDOWS 2000です。

補足日時:2004/12/10 01:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!