重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、彼氏が正直私には面倒くさく感じます。。

とても優しくて、尽くしてくれて、誠実で、一見とても素敵な人。周りからの評判も、とても良い人で、人気者。

こんな良い人なかなか出会えない逸材!とも思いますが、なんだか少し重いように感じてしまいます。。

連絡がたった少しだけ途絶えると、まずいこと言った?とか、その絵文字の意味は何?

とか。。いちいち聞いてきます。

少し前は、仕事中に不安になってしまったらしく、「LINE返してー」「スルーしないで答えてー」と何件か連続で入っていて、山ほどの仕事に追われる中だったので、とてもイライラしました。(その件は仕事中は催促されても困る、と伝えたところ直すと言ってくれました。)



今日は何するの?とか、今何してるの?と随時聞いてくるところもストレスに感じてしまいます。
ほっといて欲しいというか、1人の時間もくれと思ってしまうのですが。。。


女子には都合良い位、尽くしてくれる人なのにも関わらず、今まで3ヶ月以上付き合った事がなく、毎回振られるのはこれが原因かなと思ってしまいます。

こういう性格は、直らないのでしょうか?
私が合わないと思って諦めるべきなのでしょうか?

もし彼にここが無理というなら、なんて伝えるのがベストなのでしょうか。。?

A 回答 (6件)

あー、ストレスになるから頻繁に連絡しないでって正直に言えばいいと思う。

気をつかいすぎたり、ストレスになるようなら付き合ってる意味ないよ。恋人と一緒にいる時って1番安らげる時間や楽しい時間じゃなきゃいけないのにね〜。
    • good
    • 1

例えば、会うのは月に3〜4回、ラインは週一回にする、などと、約束してもらっては?



私なら、
私は、男は女以外に夢中なものがある人が好きなのっていいます。

そのくらいの距離感でないと、窮屈、自分の時間も欲しい、
あたなも、私以外に夢中になるものを見つけてと言う。
    • good
    • 0

彼自身が気付かないとダメですよ

    • good
    • 0

尽くす男いますね、大抵そういう男はうまくいきません。


連絡なんか放っておくくらいの男の方が女性の追いたい気持ちを触発してうまくいくものです、そういった事を教えてあげてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

性格は治らないと思います。

なので、無理ならば別れるのが賢明です。
    • good
    • 0

依存強くて困る、


でいいんじゃないでしょうか。
まだ恋愛経験値が低いだけでそのうち直りますが
あなたが待てなければ仕方ないですよね
あなたの趣味を押し付けてリサーチさせるなりしたらどうでしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!