
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
LTE対応のフィーチャーフォンはAndroidまたはAndroidをカスタムしたものをOSとして使用していることがほとんどです。
これは3GまでのOSがLTEに対応していないこととそれらのOSの開発が継続されていないのが主な要因です。ノキアのLTE対応バナナフォン8110 4GはAndroidではなくFirefox由来のKai OSなので独自OSと言えるかと思いますが、日本未発売で技適がないので個人輸入はできますが国内での使用は法律の関係で原則できません。90日までなら例外的に使えますが、対応周波数的にプラチナバンドはソフトバンクのみ対応になるのとauはVoLTEの関係で使えません。
https://www.expansys.jp/nokia-8110-4g-dual-sim-4 …
https://iosys.co.jp/items/featurephone/8110/simf …
No.2
- 回答日時:
KY-01L 独自OSとなっている。
実際はAndroidベースの独自OSですけどもね。N0.1さんのものもAndroidベースのMocor5ってOSみたいですね。
KY-01Lは、4G未対応。3.9GのLTEのみ対応
Androidベースでない独自OSやガラケー用のOSが入っているLTE対応モデルはなかったはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次回、新規ガラホを買う場合は...
-
ガラケーの生産について
-
今でもガラケ携帯使ってる人は...
-
非通知を着信拒否することによ...
-
スマホの電話がほぼなる時がな...
-
070-4231-○○○○は どこの番号で...
-
家に在宅なのに電話に出ない。...
-
携帯
-
ノキア社のガラケーはテザリン...
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
アクオスケータイ5の発売はい...
-
iPhone 機種変
-
本人確認のいらない携帯
-
なぜ、私は緑色のガラホに飽き...
-
ガラケーのメールの添付資料の...
-
ガラホでアクオスケータイ3を持...
-
iPhoneプロ15より、ガラホを買...
-
携帯メール
-
折りたたみケイタイ(ガラホ)...
-
無くても困らない家電は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
minecraft mod 「MobConfinemen...
-
Switchのゲームガンを買ったの...
-
こちらの商品の10/100Mというの...
-
ドラゴンクエスト
-
IHコンロの取り替え
-
boseのこのイヤホンを買おうと...
-
audi Q7 MMI のDVD再生について
-
ドラクエ8スマホバージョンがダ...
-
B3用紙が印刷できるプリンター
-
Bluetooth対応携帯じゃないもの...
-
iPhoneアーティスト写真について
-
qubii duoのロック機能を使う場...
-
3Dメガネの選び方教えてくだ...
-
iPhoneからAndroidへの機種変更...
-
ワイヤレスイヤホンで携帯の音...
-
Mac用の18禁乙女ゲーはありま...
-
P900iのmini-SDカード
-
W43T miniSD? microSD?
-
PSP MP4 非対応を対応に
-
東方鬼形獣はwindows xpでも動...
おすすめ情報