
ツイッターの動画がカクカクになってしまいました((T_T))
購入後1年経っていないDELLのノートPCを修理に出しました(悪かったところはキーボードで直っていました)。
他にも悪いところがあったらしく、HDDも交換されてデータも初期化された状態で戻ってきました。
ネット設定やソフト類の入れ直しなどしてほぼ元の状態に戻りました。
しかし一つだけおかしなところがあるのです。
ツイッターの動画を再生すると、カクカクになってしまうのです。だいたい0.5秒に1コマくらいのコマ送り動画みたいになってしまっています。修理する前は普通にスムーズに動画を見ることが出来ました。
DELLに問い合わせたところ、それはソフト側の問題で、今回の修理とは関係ないと言われてしまいました((T_T))
どうすればツイッターの動画をまともに見ることが出来るでしょうか?何か分かる方教えて下さい。ちなみにyoutubeの動画は普通に再生されます。
ノートPCのスペック等は以下の通りです。
DELL inspiron15
windows 10 home
cpu intel core i5-8250u @1.6Ghz 1.8Ghz
RAM 8GB
です。
ちなみにブラウザはGoogle chrome です。
試しに microsoft edge だとスムーズに動画再生されます。でも修理前は Google chrome で普通に再生できていたのです。edge は個人的に使いたくないもので…よろしくお願いします((T_T))
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
症状から考えて、ソフトウェアの問題です。
◇対策
・Google chrome のアップデートか再インストールする。
・アドイン、拡張機能をオフにする。(ひとつずつオフして原因を特定する)
・Firefox をインストールして使う。(フリーソフトです)
ご意見ありがとうございます。
上記対策全てダメで、あきらめて違うブラウザ入れることにしました。
結果から申しますと
・chrome opera ....カクカク
・Edge IE Firefox....スムーズ
でした。
DELLの修理前はchromeもスムーズだったのにね…。
わけわからんですが
Firefoxをメインブラウザにさせていただきます。
ご助言ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-R に映像を焼く作業
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
DVDをMPEGやAVIに変換するには...
-
ムービーメーカーで動画の音声...
-
PSPで動画が再生できない…
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
jwwでjwcは開けませんか
-
THMファイル変換
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
-
DWGファイルがVISIOで...
-
HandBrake表示画面の変更。
-
字幕ファイル(.sup)を変換
-
大量のMOV形式のムービーファイ...
-
拡張子wplファイルが開かない
-
aviutlで高画質出力
-
M4PファイルをCDに焼きたいです...
-
VOBファイルの変換後音ズレ修正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「COM Surrogate」って何?
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
スクリーンショットをすると黒...
-
メディアプレーヤーから画像を...
-
カーナビで動画を見たくて
-
動画の再生が乱れます。
-
Sharpの電子辞書(Brain)ですが...
-
FLV動画がサムネイル表示される...
-
動画デジカメについて
-
パソコンの動画再生プレーヤー...
-
ムービーメーカー ムービー保...
-
動画再生コーデック
-
PC保存したWMV動画のサムネイル...
-
バッチファイルで連結した動画...
-
GOMプレイヤーの再生に時間がか...
-
パナソニックテレビ ビエラで...
-
PCの動画をスクリーンに映すには
-
見ていて面白いスクリーンセーバー
おすすめ情報