
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
音楽用語は、イタリア語が多いです。
特別な専門用語ではなく、ふつうのイタリア語なので、その意味が分かればよいのです。pie = 英語の few ですから「少し多く」
mosso = 英語の motive で「動きを持って、躍動して」
e = 英語の and です。
vivo = 英語の vivid で「活発に、いきいきと、速く」
「少し動きを持って、そして生き生きと」ということなので、通常は少しテンポを上げて生き生きとした音楽にします。
英語で書けば
a little more motive and vivid
という感じ。
なお、音楽用語は、市販の音楽用語辞典や、ウェブ上の音楽用語検索で調べられます。
例えば
http://gutan.minibird.jp/ongakuyougojiten/ongaku …
https://www.ncnmusic.com/gakuten50.htm#0m
No.1
- 回答日時:
稀有な言葉で検索でもヒットしないのかと思ったら、検索すればすぐ分かることじゃないですか。
スマホ持ってるなら、ネット検索の仕方を覚えた方が便利です。
特に高校大学では人に質問するんじゃなくて、自分で調べて考える能力が必要ですよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
listen to musicとlisten to th...
-
99%分からないと思いますが一応...
-
投票所でかかっていてほしい(...
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
祭りの音が苦手な人はいますか?
-
有益な音楽に関する本。
-
You Tube Music をBGMで聴く方法
-
エッチの時、音楽聴きながらっ...
-
キック・ジャガーとかローリン...
-
音楽の専門用語として使われて...
-
隣の部屋でドンドンと音がしま...
-
音楽遍歴とは?
-
音楽用語についてです。 Allegr...
-
外で音楽聞かないって方います...
-
夭折した、とは何歳まで?
-
Second Heavenっていう音楽が急...
-
幸せな人は、頭の中で常に音楽...
-
暇あればずっと音楽聴いてるの...
-
YouTube動画のBGMについて
-
ユーチューブ動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
99%分からないと思いますが一応...
-
listen to musicとlisten to th...
-
投票所でかかっていてほしい(...
-
You Tube Music をBGMで聴く方法
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
「音楽を鳴らす」「音楽をかけ...
-
キック・ジャガーとかローリン...
-
四柱推命で旧暦で占う?
-
夭折した、とは何歳まで?
-
皆さん今は音楽聴きますか?
-
CDに書き込むについて
-
人と一緒にいるときに音楽を 聞...
-
CDレコ6についてです! USBにも...
-
エッチの時、音楽聴きながらっ...
-
外で音楽聞かないって方います...
-
祭りの音が苦手な人はいますか?
-
鬼滅の刃の愈史郎は一生死なな...
-
1つまたは複数のトラックを取...
-
財津和夫のさだまさし否定について
-
暇あればずっと音楽聴いてるの...
おすすめ情報
誤字がありましたね…すみません