
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確か故淀川長治氏の対談集で、日本の映画配給会社の考えで日本語タイトルが『39夜』になったと読んだ記憶があります(文献を探しましたが見つけられませんでした)。
原作は有名な小説ですが当時は日本では出版されていなかったので、原題の『39階段』では、日本の観客の興味を引けない、ミステリーだから『夜』を付けた、といった内容だったと思います。戦後再映画化された作品は日本語タイトルも『39階段』となっています。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/15 15:46
回答ありがとうございました。
邦題のつけ方もいろいろなんですね。面白いものを集めて本を作ったらいいのにと、頂いた回答を見ながら思いました。でも「39階段」でも十分面白そうだと思いますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
ジョン・ウィック 最新作ができ...
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
映画に詳しい方、どうぞよろし...
-
B級映画に詳しい方、よろしくお...
-
ゴッドファーザーが好きな女性...
-
loeweというブランドのモデルで...
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
動画を探しています
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
映画エイリアン アダムスを観て...
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
これは何というタイトルの洋画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画『彼岸花』における俳優の...
-
ベティーブルーの舞台はどこ?
-
同人誌即売会で挨拶はしたいが...
-
「オープン・ユア・アイズ」と...
-
「トランスフォーマー」はなぜ...
-
ルパン三世 カリオストロの城
-
007について
-
007の映画には全部イアン・...
-
エドガー・アラン・ポーのどの...
-
スティーヴン・キング原作の映画
-
■戦争映画(4)
-
ナバロンの要塞ってモデルに...
-
映画の舞台挨拶って上映前?上...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
映画『あしたの私のつくり方』...
-
Amazonプライムの「フリークス...
-
音楽とか効果音のない映画
-
スティーブン・スピルバーグ監...
おすすめ情報