
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
付属するウェブアートデザイナーで画像を開き、
右クリックからオブジェクトの編集で透明度を変更できます。
No.1
- 回答日時:
画像編集用のツールが必要になります。
高いプロ用だと、PhotoShopなんてのが有名ですが、もっと安いもので使えるものがあると思いますので、このあたりは他の方のアドバイスを待つとしましょう。
で、画像編集ツールで何をするかというと、方法は何通りかありますが、私がよくやるのは、
・コントラストを調整する
色のメリハリをなくして、薄い感じを出します。
・背景を白にして、画像の透明度を上げる
画像を半透明にします。背景を白などにしておくと、
全体的に薄い感じに仕上がります。
私はMacromedia社のFireworksというツールを使っていますが、よく使っている人を見るのは「PaintShop」とかですかね。Amazonのリンクはっておきます。
同じジャンルでソフトを探してみられてはいかがですか?
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00038T …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/16 02:15
ありがとうございます。
一応、ウェブアートデザイナーというソフトがビルダーにあり、それで変更できました。
Amazonからフリーのものまで探してみたのですが画像編集ツールってたくさんあるんですね。
とても勉強になりました。
これからまた機会があれば、よろしくお願いしましす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達にドッキリをしたくて、ホ...
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
ホームぺージの検索
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
ホームページビルダーを複数の...
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
【ホームページ作製】HPのWebペ...
-
無料のホームページを作成でき...
-
古いウェブ作成ソフト使ってる...
-
マウスオーバーすると色が変わ...
-
hpの画像の公開
-
ホームページ作成に伴い、元デ...
-
会社のホームページをご自身で...
-
クリック時に生成したものを削...
-
ホームページ
-
ホームページビルダーで作った...
-
ホームぺージ作り
-
ウエブサイトについて、詳しい...
-
ホームページ リダイレクト設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディザとはなんですか?
-
写真の角を丸くする方法(半径...
-
写真を交互に複数枚切り替え表...
-
ホームページビルダー8のボタ...
-
文字を綺麗に見せるバナーの作り方
-
jpg 画像の白い背景を透明にしたい
-
画像を好きな形に切り取りたい...
-
Giamで作成した動画が粗く...
-
既存画像(gif または png)の背...
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
これをLINEの背景にするのは痛...
-
JW CAD の 挿入した画像への...
-
画像の白抜きの意味
-
イメージプレビューの多数画像...
-
エクセルで、特定の画像へリン...
-
HO CADの活用について
-
LibreOffice Calcで背景画像の...
-
Illustratorで図形の背景のみを...
-
黒文字のロゴを白抜きで使いた...
-
texの表について(セルの内容の...
おすすめ情報