dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レンタルで「ドクターフー」を借りようとしています。
ですがいくつかシリーズ?があって、どれから見るのか適切でしょうか?
分からず困っています。一応下記に分類してみました:

・”新シリーズ”と銘打っています:出演:デイビット・テナント、クリストファー・エクルストン
・”シリーズⅡ”、出演:デイビット・テナント、クリストファー・エクルストン
・リボーン、出演:ジョディー・ウィッテカー
・ネクスト・ジェネレーション、出演:ピーター・カパルディ
・ニュー・ジェネレーション、出演:マット・スミス

また、ここには挙げられていないけれど、このエピソードが面白いよ
と言ったコメントもお待ちしています。
初心者でも分かる回から見たいのですが。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

回答とは違いますが、ボクは海外ドラマが好きでHuluに先月入りました。



ドクターフーならシーズン11まで観れるので、レンタルするより安くて便利だと思います。
ちなみにシーズン5からは吹き替えでも観れます。
見飽きたら退会すれば良いし、月額933円くらいです。

ちなみにNetflixにも入ってしまいました。
海外ドラマ好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蔵瓜様、

 回答を頂き、ありがとうございます。
(今気が付いたので、お礼が遅くなり申し訳ありません)

Huluの事ちょこっと調べたら、2週間お試し期間があるんですね。
仕事が休みになる冬休みまで待った方が、ゆっくり見られていいかなぁ。

確かにレンタルでDVDを借りると、たまに画像が読み取れない
ことがあって(人気作品で、見まくられ過ぎゆえ)、
ネット配信なら画像が出てこないなんてことはないですものね。

すぐと言うわけにはいきませんが、長期休みの時の
選択肢とさせて頂きます。

分かりやすいアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2019/09/07 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!