dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーターという仕事は儲かるのでしょうか?
高一男子です。フリーではなく、企業に就職してのイラストレーターは生きていけるのでしょうか?
ネットで調べてもまあまあとしか書いてなかったのですが、もしイラストレーターの方がいたら教えて下さい! また、普通のサラリーマンより低いんでしょうか?

A 回答 (3件)

インハウスのイラストレーターって、まず、求人がありません。


もし採用してもらえれば、その企業の規定の給与がもらえるので生活は安定しますが、大もうけもありません。普通のサラリーマンですよ。
また将来的には「異動」も有り得ます。

フリーでもインハウスでも、自分の好きなものはほとんど描けない・求められない、上司や依頼者の嗜好や目的に合ったものを描くことになり、自分としては理不尽な指示にも応えなければなりませんから、そういう覚悟は必要です。
    • good
    • 0

就職できれば、普通に生きていけるでしょうけれど、求人数が決して多くないです。


ゲーム系なら比較的多いかな。
ゲーム系以外では天文学的な少なさです。

イラストレーションを職業にするのは、社内イラストレータであれなんであれ、難しいですよ。

当然ですが、あなたが描きたくもないものを描かなければならないことが多いです。
なぜなら、絵を欲しがっているのはあなたではなくてお客さんだからです。
お客さんがほしいものを描かなければなりません。

たとえて言うなら、料理が上手なのに、味覚オンチのために見た目がキレイなだけのクソマズイ料理を毎日作らなければならないようなものです。

イラストが描けるなら、副業でやるとか、趣味でやるとか、メインの仕事にはしない方がいいと思います。
    • good
    • 0

儲かりますよ。


普通のサラリーマンです。
会社で働けば、給与は保証され、会社と言う名前が支えてくれます。
個人事業主だと、実力だけでは無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!