dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳女性です。
私は中学生の時に通っていた塾の先生がとても好きでした。その先生は、中学2年生の春に入塾してから2年間、私が通ってる間お世話になりました。当時、私は14歳で先生は20歳でした。
先生は大学を1年程受験浪人しているので、当時大学1年生でした。
中学3年の受験が終わり、私が塾にもう来れなくなる事を寂しいと言ったら先生は「お前が18歳になるまでここにいるから」と言ってくれました。
何となく、私の気持ちに気づいていた様な気もします。私はそれからそのまま塾に一度も行く事もなく、その塾は無くなってしまいました。ずっと夢に出て来ては会いたい気持ちに悲観して時間が先生を忘れさせてくれる事を望んでいました。それまでに私は他の人と恋愛をしたり、自分の夢に向かって生きて来ました。でも最近なぜか突然、「この先生に会いたい気持ちはきっと10年後も20年後も変わらない」と察しました。お会いしてお付き合いがしたいわけではないと言ったら嘘になりますが、それが叶わなくても一度会って先生が私の知らない7年間をどう過ごして来たのか知りたいのです。
現在私は縁があって塾の講師をしております。
『きっと、先生に会ってなければこの仕事もしていなかった』、と言い切れるくらい私に影響を与えてくれた憧れの人です。
先生は塾の帰りによく私を途中の分かれ道まで送ってくれていたので、その分かれ道の近くに先生のご自宅があるのでは…と高校生の時に一度探しに行った事がありました。実際には先生と同じ苗字の家はありましたが、その家が先生のご自宅かどうかはわかりかねます。塾を辞めてあれから8年経っていますし、先生は生きているならば、現在29歳だと思うので社会人なら仕事もご多忙かと思います。
連絡先を聞いておけば良かったと後悔しています。
先生にお会いできる保証はどこにもありませんが、もしお会いする事が出来たら怖がられないか不安です。私の事なんてとうに忘れていると思うので…(見た目も随分変わったと思います。
当時私はブクブクに太っていました。ショートヘアに体重が60kg以上あり、今は-9kg痩せて髪も長めです。身長157cmです)
でも、後悔だけはしたくありません。
その先生と同じ苗字のお家に尋ねてみるべきでしょうか?それはなんだか、強引で気味が悪い気がして後ろめたいです…。
私ではどうしても主観が混じり、冷静な判断が出来ないので、客観的なアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足: 必要かわかりませんが、先生の苗字は「鈴木」や「佐藤」の様なよくある苗字よりかは割と珍しい苗字だと思います。

      補足日時:2019/11/26 05:58
  • 沢山のアドバイスありがとうございます。
    私も突然、ご自宅かわからない家に押しかけるつもりはありません。
    連絡先を聞いておけばよかったんですが、電話番号もメールアドレスも何も知らないので、コンタクトを取りたくても取れないのが悩みです。
    手掛かりなのは、誕生日と名前くらいです…
    『今更会うのは…』と言う意見もありましたが、始めることに関して遅いと言う事は無いと私は思っています。あと少しで締め切りですが、何かアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

      補足日時:2019/11/29 19:47
  • 『思い出に留めておいた方が…』と言う意見もありましたが、私は好きな人に会ってどうこうしたいと言う訳ではなく、今現在お世話になった先生がどうされてるか気になるので会える手段がないか探しています。なので、『思い出にしておいた方が…』と言う意見はご遠慮ください。

      補足日時:2019/11/29 19:49

A 回答 (3件)

Facebookで挨拶してからが良いのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/08 06:07

音沙汰なくいきなり同苗字だけの判断は、もし違ったら迷惑だし、仮に先生宅だとしたら、先生の年齢からしても既婚者の可能性もあり、あなたがまだ高校生ならですが、23歳にもなり、無謀に確信のないお宅を訪れるのは、ストーカー扱いにもされてしまいますよ。


あなたの純粋な思いが、そこで一気に悪化しますよ。

あなたに彼がいて、以前小学校で一緒だった6歳下の小1だった子が、自宅も教えてないのにいきなりピンポーンって来たら、久しぶりだね!って思う前に、あなたは何故今頃?それも何故自宅まで押しかける?怖い、ってなりませんか?

偶然の再会なら良いですが、調べあげて出向くのは、コンタクトなしでは良くないです。
成人してるのだから。

悪化させて後悔するよりも、淡い思い出として秘めておいた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1

50代の主婦です。



先生と同じ苗字のお家に行くのは、止めた方が良いです。変な人と思われますよ。(笑い)

その塾が今もあるのなら、その先生にお礼状を書きたいので、連絡先を聞くくらいのことはしても良いでしょうが、たぶん、個人情報保護の面から、教えてもらえないのでは?

私も、そうでしたが、14歳ころって、大人に憧れますよね。

思春期の思い出として、大事に心にしまっておくのも、良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A