
昨日、シドニーから帰ったのですが路面電車ができていました。これは上に電線がなくてもディーゼルではなく電気で動いているそうです。しかし、電線がないのですがどのように電力供給されていますか?気になっています。
また、こちらは分かれば教えていただければありがたいのですが、日本で発行されたpayWave(Visa)を登録などせずそのままは支払いできますか?その場合、乗るときと降りるときの2回タッチするのでしょうか?また、電車や地下鉄など全てで利用できますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
軌道中央の地下に集電用の軌条を設置して開閉可能な蓋をし、車両の集電装置がその上に来た時には蓋を開けて集電靴が軌条に触れて電気を得ます。
帰線は走行用レールになります。第三軌条からプラスマイナス両方を集電する方式もあり、化繊なしのトロリーバスとして使われています。
ansaldoのstreamという方式ですが、日立が買収したようです。
ttp://sts.hitachirail.com/sites/ansaldosts/files/downloads/whats_tramwave_-_ansaldo_sts_-_1.pdf
No.4
- 回答日時:
一部の区間だけですが架線なしで中央のレールから給電するシステムをとっています。
中央レールへは車両の下になったときだけ給電するので感電せずに人間も通行できます。
https://thestrategicweek.com/2015/01/22/cbd-and- …
No.3
- 回答日時:
集電用の第三軌道を使用していると思われます。
地下鉄などにも使用されている方式です。ただそのまま地下鉄のように高圧の電線を地上に設置するのは危険ですので、イノレール式APSを使用しているのでしょう。
地表集電方式(ウィキ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E8%A1%A8 …
No.2
- 回答日時:
具体的にどの路線のどんな車両か分かりませんが
普通に上面の架線からの通電では?
こういう車両?
シドニーライトレール
http://www.aunzrailfan.com/urbos3.html
こっちも架線から
https://www.magosido.com/transport/monorail_tram …
回答いただきありがとうございます。
こんな感じです。
https://twitter.com/InspireEnglish1/status/12074 …
3本レールがあるみたいになっていますが、その上を普通に人が横断したりします。
No.1
- 回答日時:
軌道から電力を得ているのでしょう。
昔は、馬が線路を渡るの時に、両方の鉄路を同時に踏んで感電死、
と言う事故があったようです。
回答いただきありがとうございます。
こんな感じです。
https://twitter.com/InspireEnglish1/status/12074 …
3本レールがあるみたいになっていますが、その上を普通に人が横断したりします。
流石に今の時代人が感電死すると大問題になりますし何かしら特殊な方法かと思います。
なお、念の為調べたのですがディーゼルではないそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
近々ニュージーランドから日本...
-
同志社志望です。英語長文参考...
-
フィジーは治安良いですか?
-
シドニーで、カンガルーやエミ...
-
オーストラリアでニジイロクワ...
-
モルディブで4泊します。チップ...
-
どうして
-
オーストラリアのドラマ「ネイ...
-
ニュージーランドはたばこの免...
-
フィジー治安はローカルな観光...
-
SONYが出しているaiboについて...
-
シドニーの交通機関に関して質...
-
ANAのマイルで取ったシンガポー...
-
ニュージーランドのウェリント...
-
来月オーストラリアのケアンズ...
-
12月の頭に1人でシドニー旅行(4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一カ月シドニーに旅行に行きま...
-
オーストラリア(シドニー)の路...
-
海外旅行でのスーツケースのサ...
-
オーストラリアに旅行するので...
-
シドニーオリンピックの柔道で...
-
オーストラリアのゴキブリについて
-
オーストラリアとニュージーラ...
-
シドニー市内の朝の渋滞時間や...
-
オーストラリアのティファニー
-
シドニー空港での時間潰し
-
広島発 オーストラリア ツアー ...
-
9月のオーストラリアにハエはい...
-
オーストラリアのバイロンベイ...
-
シドニー8月の服装
-
シドニーからメルボルンへ
-
シドニーorゴールドコースト
-
シドニーとは?
-
留学、滞在経験ある方、現地の...
-
シドニーからの機内乗務員さん...
-
シドニー空港内のシャワー施設...
おすすめ情報