
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は車で行きましたので、
外宮周辺のビジネスホテル(三交イン)に宿をとり、
外宮に参拝した後、宿泊。
翌朝、内宮へ参拝しました。
外宮はJR伊勢市駅からすぐですので問題ないのですが、
内宮への移動がバス利用になるので、
やはり車があると便利ですよね。
伊勢は居酒屋さんやレストランも美味しいところが多いようですので、
夕食は予約して外でとるのもおすすめ。
個人的には「虎丸」さんは超おすすめ。
旅館なら鳥羽の「サン浦島」さんも悪くないですねぇ。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/02/18 02:29
回答ありがとうございます
車で行く方が、便利と聞きましたが、そうなんですね
夕食の件は、宿にするか悩んでますが、外でも、いいかもしれないですね
No.3
- 回答日時:
伊勢神宮は、外宮(げくう)と内宮(ないくう)の両方にお参りしてこそです。
さらに言えば、外宮の前に二見にお参りして行くのが正式な作法です。それぞれ距離が離れているので(特に二見)、どこかを拠点として、鉄道やバスで巡るのが一般的です。
外宮(伊勢市駅から徒歩10分)は駅周辺にシティホテルやビジネスホテル、昔ながらの旅館が数軒あり、駅へも外宮へも徒歩で行けて便利です。
二見周辺にはちょっと高級な老舗旅館が多く、ゆったり風情を楽しむならこちらかなと。ただし伊勢神宮へのアクセスはあまりよくありません。
「近場のホテルや宿がない」というのは、おかげ横町などが近くにあって伊勢神宮目当ての人のメインである「内宮」のほうでしょう。内宮最寄りの「神宮会館」という宿泊施設があり、そこに泊まる方は立地を生かして内宮の早朝参拝をすることが多いです。ただ、内宮周辺はバスかタクシーでのアクセスになり、食事処も夜は選択肢が限られます。
観光地である鳥羽方面の旅館(外の食堂は夜が早いので、2食付きの宿がほとんど)に泊まる人も多いです。
このエリアの観光は、近鉄やJRのお得なフリーきっぷ(お得度が高く便利なのは近鉄のほう)で周遊する人が多いです。さらに志摩方面に足を伸ばして、志摩エリアのリゾートホテルに泊まる人もいます。
どこに泊まるのかは、何泊するのか、食事をどうしたいか、伊勢神宮以外の観光もするのかどうか次第ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/02/18 02:32
回答ありがとうございました
初めての参拝で、一番参考になりました。
2泊くらいで考えてましたが、かなり悩みどころですが、回答の参考で
探してみます。いいヒント頂けた気がします
No.2
- 回答日時:
泊まりは鳥羽がお勧めです
二見もお参りした方がいい
下宮では月夜見宮、内宮では猿田彦もついでにお参りしてみてはいかがでしょう
お祓い通りは9時でも開店していますが10時からの方がいい
買い食いを繰り返すか、それてもちゃんと食べるかを決めておくのをお勧めします
伊勢うどんは個人的に嫌い
てこね寿司を食べるなら開店少し前くらいに並んだ方がいいです
あと、10円玉を300円くらい持って行った方がいい
参拝の時の二礼は気を付けの姿勢で行います
大鳥居は真ん中を通ってはいけませんし、くぐる前に礼をします
お土産の一押しは内宮で売っているお神酒でしょうか
1本千円ですので手ごろ
あげた人は結構喜んでくれる
ただし重いです
この回答へのお礼
お礼日時:2020/02/18 02:26
回答ありがとうございます
食べる場所は、沢山ありそうですねW それも、解らないです^^;
マナーは、色々あるいたいなので、調べていこうと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 近々伊勢神宮に行く予定です。 12時30伊勢市駅出発→外宮→内宮→14時54伊勢市駅着 で考えていま
- 2 神社の参拝ついて。 普段、神社に参拝に行かないのに、お祭りがある時だけ神社に行き、参拝するのはやはり
- 3 拝殿の参拝で名前と住所を名乗るのは、強制でしょうか? 今日、1人で初めて稲荷神社に参拝しに行ったので
- 4 神社の参拝について教えてください。 宜しくお願いします。 神社へ参拝に行って神様に願い事をするべきで
- 5 神社の参拝をしたいのですが、夕方から夜までの間の参拝ってあまり良くないのですか? 参拝に行く日はどう
- 6 8月15日に伊勢神宮に行こうと思っています。 14日に別の場所からレンタカーで来て伊勢市に宿泊をし朝
- 7 気多大社のお礼参りをしたいのですが、遠方でなかなかお礼参りすることができません どのようにすれば良い
- 8 神社へ参拝へ行く途中でもうすぐ駐車場だったのですが、渋滞でトイレが我慢出来ずに、林の中で用を足してし
- 9 稲荷神社について教えてください。 よく稲荷神社には参拝しない方が良いと言われますが、 本当に参拝に行
- 10 強烈なパワーのある神社等は何処にありますか? 以前、伊勢神宮に参拝しましたが何も感じるものはありませ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ホテルの客室で面会したら忠告...
-
5
Wi-Fi接続時の履歴について
-
6
チェックアウトが早朝なんですが…
-
7
2名1室料金について
-
8
三重県の桑名、鈴鹿、菰野周辺...
-
9
ツアーパックでホテルに泊まら...
-
10
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
11
お風呂に溜めたお湯を二日間使...
-
12
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
13
ホテル、予約一人の所に二人泊...
-
14
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
15
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
16
シングルで予約したホテルに2...
-
17
友人がホテルに宿泊中・・私も...
-
18
自分の部屋に、予約してない友...
-
19
温泉などの脱衣所の鏡で写真を...
-
20
ラブホテルについて教えて頂き...
おすすめ情報