
こんにちは。
長期に渡ってカナダに行くことになりました。デスクトップを使っていたのをノートに換え、外付けHDDにバックアップデータを入れています。昔のハードディスクのため容量が少なく、二つに分けることになりました。加えて、今後のために新しいハードディスク(未開封)も持って行くことにしました。よって合計3つのハードディスクを持っていきます。
そこで
1 機内持ち込みにすると、さすがに3つもハードディスクがあれば怪しまれるでしょうか(ひとつは新品ですが)?機内持ち込みだけでなく、税関でも何が入ってるんだ?開けて見せろ?というようなことになりますか?(別に開けられたところでいいのですが)
2 スーツケースに入れるのは、やはり危険でしょうか?エアークッションとタオルでぐるぐる巻きにすれば大丈夫かな?と思っているのですが、どうでしょう?
以上アドバイスいただければ幸いです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どちらも、ケースバイケースだと思いますが、新品は開封してあったほうが、使用中といえるので良いと思います。
同一の品物を複数同時に持ち込むと、係官によっては、あれこれ尋ねてきますので、「開封済みの使用中」 としておけば、3個程度なら問題ないでしょう。
また、スーツケースに入れる場合は、壊れることよりも、なくなる可能性を心配したほうがいいのではないでしょうか?
コンピュータ関連商品は、海外では意外と高価ですので、万一のことを考えたら、機内持ち込みにすべきでしょう、多少かさばるのは仕方ないですが・・・。
どちらも、はっきり言って、「運」 です。
幸運を祈ります。
No.3
- 回答日時:
1>>火薬ではないのですから、そんなに厳しくは取り締まられないと思います。
スイス税関ではコンピューター関係は免税です。
2>>パソコンは手荷物として持った方が無難かもしれません。
手荷物検査の時はパソコン関連製品を持っている事を警備員に言わないと、X線でダメになります。
参考URL:http://www.myswiss.jp/traveltips/
ノートパソコン自体は手荷物で持って入ろうと思うのですが、ハードディスクドライブはかさばる事もあって、どうしようか迷い中です。うまくいきますように・・・。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
goofball さん、こんにちは。
自分の場合、ノートパソコンですが、スーツケースに入れ、タオルなどでしっかり包み、またスーツケースの中でノートパソコンが動かないように、結構ギュウギュウのものを詰め込んで飛行機に預けた事があります。大丈夫でした。
また、税関は、ある程度の先進国ならば「話せばわかる」という場合がありますが、その他の地域の場合「話してもわからなかった」ということを、自分自身何度か経験しています。行き先の税関の担当者レベルで全く対応が違います。こればかりはどうしようもないです。
ではうまく持ち込んでください。
失礼しました。
ノートパソコンで大丈夫でしたか・・・。カナダはあまり悪いうわさは聞きませんが、やっぱり最終的には個人レベルですよね・・・。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1については、
税関を担当する人によると思います。
私の今までの経験上、担当する人が厳しいか厳しくないかで結構チェック内容が違いました。
もしチェックされたとしても、自分のプライベートで使っているもので答えればよいのではないでしょうか?
2については、スーツケースであれば大丈夫な気もしますが、
タオルとかで厳重に巻いた方がいいかもしれませんね。
ただし、一番確実なのは手荷物かもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- LANケーブル・USBケーブル ハードディスクについて質問です。 4 2023/01/25 18:49
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- ドライブ・ストレージ 簡易NASで外付けハードディスクの電源を切っておける機能などを探しています。 7 2023/04/08 19:10
- ノートパソコン ノートパソコンのBD-Rドライブが使用できなくなってしまったらどうする 9 2022/12/05 09:14
- ドライブ・ストレージ パソコンのハードディスクって、寿命とかってあったりします? 4 2022/04/13 21:03
- ドライブ・ストレージ PCがHDDを認識しません。 4 2022/08/01 08:27
- ドライブ・ストレージ ハードディスクのデータ回復について 15 2022/08/22 14:55
- グループウェア Macでオープンオフィスが開きません 1 2023/01/14 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
スーツケースの中の臭いがひど...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
プラスチック容器に液体を入れ...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
「最後の晩餐」の展示室内にス...
-
家族旅行の部屋割りについて
-
海外からスーツケースを使った...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
海外旅行に行きますが、栄養ド...
-
ハワイでたくさんのお土産を持...
-
スーツケースの臭いについて教...
-
外泊 親への言い訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外からスーツケースを使った...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
インバウンド、外人は電車をス...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースは二個と一個どち...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
[社会人]研修時の持ち物とスー...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
手荷物預ける時はスーツケース...
おすすめ情報