重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚する気がない人からすると、「付き合う」ということは
価値のないことのでしょうか??
結婚する気がなければ、付き合いはしないで(はっきり公言したりしない)
それっぽい関係をなんとなーく続けますか??
でもこれって、遊びですよね??

A 回答 (4件)

相手に結婚する気が無いからと言って遊びとは思いません。

私の友達が昔まだ若い時に3年ほど付き合った彼氏にプロポーズをされたけど断りました。そしてその彼氏は毎年プロポーズをしたけど5回(5年)も断り続けました。で6回目でようやく友達はOKして結婚しましたよ。長くなりましたが相手に結婚したいと思わせるのは貴方(合ってるのかな?)だとおもいますよ。
    • good
    • 1

「付き合うとは何か」と言う言葉の定義はありません。


異性と仲良く話したり遊んだり泣いたり笑ったり怒ったりする事も、立派な付き合いだと思います。
結婚は、そんな付き合いの一つの結果に過ぎないと思います。
人間を知る、特に異性を知ることは、生きる上で非常に大切な事です。
現時点で結婚を念頭に於いていなくても、
上記のような異性とのお付き合いは、遊びではなく、意味のあることだと思います。
    • good
    • 0

価値は有ると思うよ。


自分が充実した楽しいひと時。

相手が結婚したいなら、付き合うの止めて違う人とお付き合いするでしょう。
遊びか?分らんけど、嫌なら別れば良い事。
    • good
    • 0

価値はあります。


好きな女の子と付き合えば、好きな女の子と好きなだけエッチできます。
それを遊びというなら遊びです。
なので結婚する気が無くても付き合えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!