
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私が変換に成功したのは「IBM Lotus Symphony」を使用する方法です。
フリーランスの形式を指定してファイルを読んで、パワーポイント形式で保存する方法です。保存したファイルはOffice2003でもOffice2007でもちゃんと処理できました。ただし、画像データの位置と表の中のデータ位置が微妙にずれますが、これはあとで修正すればいいことです。
なお「IBM Lotus Symphony」は正式版(V1.3)ですが、オープンソフトとして無料で使用可能です。ただし、他のソフトに比べて若干重いです。
http://symphony.lotus.com/software/lotus/symphony/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CAD ZSD→DXF変換
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
DXFからJWWに一括変換す...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
PDFまたはドキュワークスをJP...
-
サンプリング周波数不正となります
-
ビットマップの色数を変更する...
-
BASE64のエンコード時のサイズ...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
拡張子「dvv」について
-
Canon R6で撮影したRAWデ...
-
xlsをxlsxに変換しても行が増え...
-
拡張子について教えてください
-
「xlsファイル」が「Excel住所...
-
WAVの周波数を聞ける様に変換し...
-
古いtiffファイルをpdfに変換す...
-
.tifファイルを.dxf.jwwファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
CAD ZSD→DXF変換
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
拡張子OA2のファイルをWord2010...
-
自動でpdf化したい
-
DXFからJWWに一括変換す...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
三四郎ファイル を エクセルフ...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
word作成書類を文面が崩れない...
-
ISOファイルをFLAC、もしくはMP...
-
mac です。vob ファイルを mp4 ...
-
Canon R6で撮影したRAWデ...
-
BASE64のエンコード時のサイズ...
-
ビットマップの色数を変更する...
-
タブ区切りのテキストファイル...
-
写真ファイルJPGをDCF形式にし...
おすすめ情報