![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
Win10 + Audacity 3.5.1 です
【完全対策】MP3をMIDIに変換する方法
https://www.aiseesoft.jp/tutorials/convert-mp3-t …
には、
1.AudacityでMP3をMIDIに変換する
ステップ 3 MIDIファイルをエクスポートします。インタフェースの左上隅にある「ファイル」ボタンをクリックします。そして、「エクスポート」で「MIDIをエクスポート」を選びます。ファイルのサイズによって、かかる時間も違うようになります。少々待てばMIDIファイルが作成されます。
とありますが、私の環境では「MIDIをエクスポート」が選択肢になく、処理ができません。
対処方法、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに「他のオンラインコンバーターを使う」のは対処方法のひとつですね。
今は、まずAudacityでMP3をMIDIに変換することを考えていますので、ダメな時の対処方法として参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
>の右側にも出ませんか?
回答ありがとうございます
処理ができないのは具体的に以下の通りです
ファイルには
新規(N)
開く(O)
最近使ったファイル(F)
クラウドから開く(M)
保存(S)
クラウドに保存(T)
クラウドオーディオプレビューを更新(U) ← 灰色で選択できない
閉じる(C)
オーディオをエクスポート(E)
ほかをエクスポート(R)
インポート(I)
オーディオ共有(H)
終了(X)
があり、
オーディオをエクスポート(E)には
ファイル名
フォルダー名
形式
オーディオオプションの設定画面
があり、形式の選択肢に MIDI はありません
ほかをエクスポート(R)には
ラベルをエクスポート(L) ← 灰色で選択できない
MIDIをエクスポート(D) ← 灰色で選択できない
がありますが、いずれも灰色で選択できません
引き続き、よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 「mp3 を MIDI に変換する」この情報サイトはウソ八百インチキ記述か? 5 2024/01/05 20:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MIDI メッセージレベルで編集できるソフト 1 2022/10/30 20:35
- C言語・C++・C# プログラム内から、MIDIファイルの一部分だけを再生する方法 1 2023/02/15 11:08
- 作詞・作曲 DTMとMIDIキーボードについて。 ハードオフでジャンク品のmidiキーボードを見つけました。Ro 1 2022/06/25 11:35
- その他(パソコン・周辺機器) DTMとMIDIキーボードについて。 ハードオフでジャンク品のmidiキーボードを見つけました。Ro 1 2022/06/25 13:24
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- 作詞・作曲 Cubase AI7について教えて下さい。 オーディオデータをmidiデータに変換することはできます 1 2022/10/05 19:09
- 作詞・作曲 MIDIファイルを編集できる?アプリってありますか 1 2022/11/22 18:02
- Bluetooth・テザリング ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 1 2022/11/04 22:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
「mp3 を MIDI に変換する」この情報サイトはウソ八百インチキ記述か?
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
MP3を楽譜に出来るようなソフトありますか?
フリーソフト
-
MP3を楽譜に変換するサイト、アプリ、フリーソフトってありますか?
フリーソフト
-
-
4
Audacityの書き出しについてなんですが・・・
フリーソフト
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ビットマップの色数を変更する...
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
ファイル名の空白を一括で削除...
-
.isoファイルをyoutubeにアップ...
-
拡張子.mnd を開くフリーソフト...
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
Canon R6で撮影したRAWデ...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
WAVファイルの周波数変換方法を...
-
mac です。vob ファイルを mp4 ...
-
複数のjpeg画像を一括してコン...
-
一括ファイル変換(コンバート...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
DXFからJWWに一括変換す...
-
word作成書類を文面が崩れない...
-
pngファイルをExcelに変換する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
mac です。vob ファイルを mp4 ...
-
自動でpdf化したい
-
BASE64のエンコード時のサイズ...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
pngファイルをExcelに変換する方法
-
DXFからJWWに一括変換す...
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
拡張子OA2のファイルをWord2010...
-
ビットマップの色数を変更する...
-
WAVファイルの周波数変換方法を...
-
jpgファイルをpdfのようにつな...
-
三四郎ファイル を エクセルフ...
-
IllustratorのデータをHTMLに変...
-
ISOファイルをFLAC、もしくはMP...
おすすめ情報