
No.3
- 回答日時:
黒人の髪の毛がチリチリなのは元々日差しの強い地方での生活において日光から頭部を守るためカールの効いた髪質になったと聞いています
髪の毛がチリチリであると空気多く含まれ断熱効果をうむそうです
土地柄、人種的なものがかなり強いからですね
アメリカなどに入植しそこで多くの期間過ごした家系の黒人の肌の色は薄くなりつつあると言われています
もしかすると髪の毛も少しずつ直毛になりつつあるのかもしれません
ストレートヘアー等はモデルや歌手、アーティストであれば見かけることは少なくありませんがかなり矯正しているのでしょうね
ドレッドやチリチリのままのヘアースタイルが多いのは矯正する手間が多すぎるせいなのでしょうね
黒人だけではなく他にも日差しの強い地方のハワイ諸島の先住民族も巻きの強い髪質です
元横綱の曙も強い天パで髷を結う際にストレートパーマをかけていたそうです
たまにサボってしまい直毛と天パの境目がテレビに映し出されていましたね
No.2
- 回答日時:
髪の毛の断面が平べったくなっているからです。
日本人の場合もクセ毛の強い人は断面が平べったく、サラッとしてる人は断面が正円に近いです。
欧米人<黄色人<黒人
の順に扁平の割合が多いそうです。
脇毛とかが縮れているのも同じ理由です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センターわけです。これはつむ...
-
髪の毛の分け目?が気になりま...
-
全体的にスカスカな薄毛です。...
-
この前髪スカスカになるんです...
-
髪の毛の伸びを遅くする方法
-
ネットで拾った画像ですが、髪...
-
これは普通のつむじですか? そ...
-
帽子をかぶると髪が潰れて頭皮...
-
肩に髪の毛が付くくらいから、...
-
生まれつき髪がものすごく細い...
-
前下がりボブってサイドの髪の...
-
髪を毎日結んでいると・・・
-
髪の毛が前から見た時このよう...
-
左右の側頭部の毛量の違い
-
高2です。これはつむじはげでし...
-
薄毛の飲み薬についてお伺いし...
-
女性の髪の長さについて
-
この髪の毛の抜けかたはAGAの疑...
-
はげていますか?薄いですか? ...
-
頭頂部が薄い&Mハゲに似合う髪...
おすすめ情報