
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの様なグラフにしたいのか、イマイチ分からないので、頓珍漢な回答かも知れませんが、
SetSourceDataによるデータ範囲の指定は、自動的な処理になるのではないでしょうか、従って
軸の変更など細かな指定をする場合は NewSeries でデータ系列を作成して個々に設定する必要があるかと思います。
参考: https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/ …
A列もしくはB列の空白行までの範囲なら、こんな感じかな
Sub Sample1()
Dim i As Long, DataRow As Long
Dim p As Long: p = 1
With ActiveSheet
i = 1
Do
If .Cells(i, "A") = "" Or .Cells(i, "B") = "" Then
DataRow = i
Exit Do
End If
i = i + 1
Loop
End With
If DataRow = 1 Then p = 0
With ActiveSheet.Shapes.AddChart.Chart
.ChartType = xlXYScatter
.SetSourceData Range(Cells(1, "A"), Cells(DataRow - p, "B"))
End With
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
SUMIFで数値が入力されているセ...
-
エクセルに入力された日付「S40...
-
Excel関数:「0」を除いた標準...
-
値の入っているセルのうち、一...
-
Excel関数で、範囲内の最後のセ...
-
エクセルVBAを使ってセルに日付...
-
EXCELデータのCSV変換の限界
-
ピボットテーブル 0個の行を...
-
correl関数の範囲指定
-
更新前と更新後の差分をVBAを使...
-
入力するとかってにセルの色が...
-
【エクセル】区切り位置で分割...
-
複数の候補列から、検索値と一...
-
エクセル 8ケタの数字から日数...
-
Excelで順番を逆に
-
Excelで複数列かつ複数行分の一...
-
ExcelVBAのご質問(sumifs)
-
エクセル2000で〇×の並び替えを...
-
Excel:合計が一番上になる形で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
【エクセル】区切り位置で分割...
-
更新前と更新後の差分をVBAを使...
-
値の入っているセルのうち、一...
-
Excel関数:「0」を除いた標準...
-
エクセルに入力された日付「S40...
-
エクセル、正数のみの集計[(負...
-
SUMIFで数値が入力されているセ...
-
Excelで複数列かつ複数行分の一...
-
ピボットテーブル 0個の行を...
-
correl関数の範囲指定
-
【Excel】歯抜けデータの集約
-
複数の候補列から、検索値と一...
-
Excel関数で、範囲内の最後のセ...
-
エクセル 8ケタの数字から日数...
-
EXCEL 階段状のグラフ
-
あるexcel表からチェックボック...
-
エクセルで何種類のデータがあ...
-
Excelで順番を逆に
-
エクセル 別のファイルにデータ...
おすすめ情報