重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じps4で2つのアカウントを兄と共有していて、片方のアカウントが共有しているソフトを消した場合、どうなるのか。

先日、私のプレイしているゲームの新コンテンツをダウンロードしようとした際、容量が足りないという知らせが出たので、何か消せるものはないかと探したところ、知らないゲーム(ダウンロード版)が沢山ライブラリーの所で見つかりました。ホーム画面?の右の方へ進んでもそのゲームがあります。一度もそれらのゲームを開いたことがないため、アイコンがあるだけで実際遊べるか等は分かりません。
私はあまりこういうのに詳しくなく、楽観的な部分もあったため、私のアカウントで消しても兄のアカウントの方では残るだろうと思って消しました。
が、後日なんだか不安になり、内緒で彼のアカウントでログインしてライブラリにあるのか確かめたらありませんでした。元々彼がプレイしなくなったから無かったのかは定かではありませんが、他はあるのに私が消したものだけないのです。
これって元通りにはならないんでしょうか…。やっぱり一度消したものをデータはそのままで復活させるなんて無理なんでしょうか。

まだ本人には言っていないのですが、もし手段がないのであれば伝えるつもりです。

A 回答 (1件)

インストールデータが消えただけなので、


セーブデータは別にあります。

ゲーム開始時にまたインストールが必要(ダウンロード版の場合は再ダウンロード)になりますが、続きからプレイできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!