
少し前のバージョンのFileMaker Proを独学で細々と使っていたのですが、macOSの32bitアプリのサポート打ち切りに伴い使えなくなりました。
アップデートしてもいいのですが、そこそこ値段がしますし、そこまでバリバリ開発機能を使っていたわけではないので、代替になるような無料(もしくは安価)なWebサービスかアプリがあれば、そちらでもいいかな、とも思っています(これまで作ったファイルを開くだけであれば、無料のFileMaker Goか、アップデートを止めているサブマシンでできるので)。
条件としては、
・FileMaker Proのような直感的な操作感(レイアウトがしやすい)
・用途としては顧客情報や製品情報の管理(ある程度セキュリティがしっかりしている必要があるのと、FileMaker Proほど高機能である必要はない。10年くらい前にBENTOというソフトを使っていましたが、機能的にはこれで十分でした)。
・複数人でデータを参照・編集したい。
・クロスプラットフォーム(macOS、iOS、Windows)
・FileMakerとの互換性はあるに越したことはないが、ある程度新たに構築するつもりなので必須ではない。
・汎用形式でのエクスポート機能がある(万が一サービス終了した場合に備えて)。
といったところです。
なかなか難しいかもしれませんが、情報をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、FileMakerを使ったことはありませんが、カタログから、その使いやすさと機能には以前から注目していました。
90年代後半から2000年代の初めには、似たような機能のソフトウエアがいくつかの会社から販売されていた気もしますが、時代の流れに対応できず消えていったと思います。
(振り返れば、かつて世界的にメジャーだった、いろんなソフトが消えてしまいましたね・・・。)
たぶん、求めるような仕様のソフトは無いとおもいます。
回答ありがとうございます。
自分で探してみて、なかなかいいものが見つからなかったので、難しいのかな、とは思っていましたが、やはりないですか。
FileMaker自体は好きなので、もう少し安ければ即買いなんですが。。。(そこまで高機能でなくてもよいので。。。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン FileMaker Pro 19 の購入について 3 2022/05/09 07:10
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリのトラッキングについて。顔写真や個人情報の漏洩はあるのか。 2 2023/03/28 00:00
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリでの知られたくない会話 個人情報について 1 2023/03/29 18:08
- ハッキング・フィッシング詐欺 スマホアプリのトラッキング 個人情報について 5 2023/03/31 08:16
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリ トラッキング 個人情報について 1 2023/03/29 20:35
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたのスマホの、ブルーライ...
-
超高額の最新型iPhoneは「スー...
-
Apple iOS、Google Android OS...
-
無料のフリーアドレス
-
「に内部化」と「へ外部化」は...
-
燕三条駅でSuicaって買えるんで...
-
弱りだしたらはやいですか? 超...
-
クイックタイム プロ
-
電話の着信履歴をPCへ保存して...
-
メールの返信で自動的に”>”を...
-
Yahoo知恵袋に戻りたいですか?
-
ESET Smart Securityについて
-
コンピュータに電話機能を付け...
-
スマホで欲しい新しい機能は何...
-
浮き輪の浮き袋について
-
「マーケットスピード」と「マ...
-
「高性能、高機能」何か違いま...
-
【大空カナデ*自由帳】
-
power pointの機能について
-
Instagramの新機能について質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「マーケットスピード」と「マ...
-
サスペンド機能?レジューム機能?
-
「高性能、高機能」何か違いま...
-
燕三条駅でSuicaって買えるんで...
-
スマホ歩数計アプリはWi-Fiがな...
-
Outlook2010 掲示板のような機能
-
機能が多すぎて、かえって不便...
-
AIXにおけるvgの設定について
-
Amazon Fire HDで写真の○で囲ん...
-
浮き輪の浮き袋について
-
PC版のGmailとスマホアプリのGm...
-
FileMaker Proに近い無料のWeb...
-
OSの違い
-
Tカードについて、聞きたいです...
-
Mac OS X で使える、webサイト...
-
Visioのプロフェッショナルとス...
-
待ちうた
-
閲覧者を非表示、無許可にさせ...
-
muleとemacs
-
なんでファンクションキーは内...
おすすめ情報