
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
写真を拝見すると、ルビを付けたい文字は、文字入力画面…A4の紙でいう「行」につけるのではなく、図形または「テキストボックス」内の文字にルビを付けるってことですか?
文字化けの原因がわからないので、「ルビ」設定のダイアログボックスが役に立たないみたいですので、あえてルビそのものを「テキストボックス」で作ってしまう。という方法もあります。ちなみに、テキストボックス内にルビ用のひらがなを入力し、テキストボックスの書式設定は、「枠線なし」「塗りつぶしの色なし」「文字列の折り返し」を前面(最前面・テキストの前面でも可)で重ねると、配置も・フォントサイズも・縦書き横書きも、自分なりの好みに合わせることもできますね。
No.1
- 回答日時:
文字化けが「か」「しろ」の前にありますね。
どうしてかはわかりませんが、どこからデータを引っ張ってきた文章なのでしょうか?
ルビ(R)のところの「か」「しろ」を一旦消し、再度入力しては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
エクセル、空白に下線について ...
-
ワードで下線を引き、下線の右...
-
「‐」(ハイフン)と「_」(ア...
-
空白行やスペースに下線を引きたい
-
ワードでの下線のスペースを空...
-
文字入力時に黒の波線が表示される
-
アンダーラインの引き方を教え...
-
Wordで下線と文字の間を空ける方法
-
ルビをふる時ですが、5日ならい...
-
Word縦書きで、下線を左側にし...
-
イラストレーターの割注設定で...
-
Wordでルビをふると、小さくな...
-
アンダーラインの太さを替えら...
-
ワードのルビが入力できません
-
Wordでレイアウトから文字数と...
-
ワード2016を使っています。 文...
-
エクセルに入力した文字の「下...
-
WordのAndroid版のことなんです...
-
文章の下に引く波線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
エクセル、空白に下線について ...
-
ワードで下線を引き、下線の右...
-
空白行やスペースに下線を引きたい
-
Wordで下線と文字の間を空ける方法
-
ワード2016を使っています。 文...
-
Wordでレイアウトから文字数と...
-
小説を書く際にWordで漢字の横...
-
Wordでルビをふると、小さくな...
-
Word縦書きで、下線を左側にし...
-
ワードでの下線のスペースを空...
-
「‐」(ハイフン)と「_」(ア...
-
イラストレーターの割注設定で...
-
エクセルではセル単位でしかル...
-
平均値(エックス バー)の表...
-
ワードのルビについて
-
アンダーラインの太さを替えら...
-
WordのAndroid版のことなんです...
-
パワーポイントで漢字のふりが...
-
ワードアートにルビをふりたい
おすすめ情報