dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通販のコンビニ返済のやり方を教えてください

A 回答 (5件)

大体はオレンジ色の紙の用紙で入ってます。


コンビニ払いの場合は切り取ってはいけない部分もありますのでとにかく店員さんは慣れてますからその支払いの用紙を持って行って店員さんに支払いたいと話せば通じます。
    • good
    • 1

「コンビニ決済」のことですよね。



商品と同梱で,請求書とコンビニ払い用の伝票が送られてくると思います。請求書と伝票が1枚になってるかもしれません(僕が受け取っているものはそうなっている)。請求書部分は支払いには必要ないので,その伝票部分だけを切り取って(「切り取らないでお出しください」と書かれている部分は切り取っちゃダメ),その伝票を持ってコンビニに行って,それで支払いをすれば足ります。

支払期限があると思いますので,必ずそれまでに払うようにしてください。
    • good
    • 1

まずは、その通販サイトに聞いて下さい。

また、そのサイトをみてください。

基本的に、支払い用紙をレジに提示すればいいだけですが・・・

そうすれば、店員が支払い用紙をスキャンして、いくらです。って言われるから、それを現金で支払えばいいだけ。
そして、レシートをもってかえるだけ。
    • good
    • 1

コンビニに言ってこれお願いします。

と言えば店員さんがやってくれます。
金額、間違いないですか?と画面に出ますので間違いが無かったらはい の所を押すだけで良いです。
それでお金を払ってレシートみたいな物をくれるから持って帰って来るだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これお願いしますって具体的にどうやればいいんですか?

お礼日時:2020/05/10 16:07

通販のサイトで説明されているよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!