
先ほど、Androidのホーム画面が何故か急に初期化(リセット)されてしまったので、「配置のバックアップと復元」を試みようとしたんです。
しかし、規約を下まで読み、「同意する」をタップすると、添付した画像のエラーが表示され、バックアップも復元も行うことができないのです。
wi-fiで行っても、4Gで行っても結果は同じです。
「OK」をタップしても、何度も同じエラーメッセージが表示されます。
リセット前のホーム画面にはブックマークのショートカットなども配置してあり、元に戻せないと大変不便です。
このエラーの解決法をご存知の方はおられませんか?
ご協力よろしくお願いします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
規約同意のエラーとあるので、「規約を表示」をタップし、「アプリケーション・プライバシーポリシー」と「ドコモデータコピー利用規約」を
確認し「規約に同意して利用を開始」をタップしていますか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- Android(アンドロイド) Galaxy(ギャラクシー)スマホの復元について 2 2022/03/29 07:52
- iPhone(アイフォーン) iPhone7からiPhone SE3に変えようと思っています。 データ移行は画面もタップするだけと 1 2022/05/04 07:35
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
- LINE トーク内の画像などの復元について 1 2022/05/30 11:58
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- Android(アンドロイド) アンドロイド ゲームアプリの引継ぎ バックアップ&復元 2 2022/11/15 22:14
- 電子マネー・電子決済 至急お願いします。 Apple WatchでPASMO定期券をエクスプレスカードの設定が出来ずに困っ 1 2023/03/06 08:04
- iCloud iPhoneのiCloudの全体バックアップを使ったLINEのトーク履歴バックアップ・復元方法につい 1 2022/07/27 10:19
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
tik tok
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
アイコン右上に付く小さい赤い...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
Avast Securityについて
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
Gmailにてログインをしようとし...
-
スマホのタップ音について
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
好きな人がLINEで、ペットが死...
-
塩ビのパイプにタップを切りた...
-
アンドロイドメッセージという...
-
コンセント(タップ)にお酒をこ...
-
Googleマップナビの音声案内に...
-
ジョルテに詳しい方、教えてく...
-
バックグラウンドのアプリを見たい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
スマホ、うまくスワイプできず...
-
Gmailにてログインをしようとし...
-
スマホのタップ音について
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
アンドロイドメッセージという...
-
認証アプリSafeAuthは、アプリ...
-
tik tok
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
ライン通話で音楽が流れて通話...
-
バックグラウンドのアプリを見たい
-
すごく不便で困っています。グ...
-
ボウリングは、失投がストライ...
-
スマホ、LINEの画像・動画をSD...
-
待機電力について
おすすめ情報
早速のご回答、ありがとうございます。
つまり、この矢印部分をオンにすれば良いということですよね?
こちらは、前からオンになっています。
他に、何か原因になりそうなものはないでしょうか・・・?
ご回答ありがとうございます。
プライバシーポリシーとは、こちらのことですよね?
こちらは最初から表示されており、スクロールもしました。
ですが、どこにも「ドコモデータコピー利用規約」というものは見当たらないのですが・・・?
わざわざご回答頂いたのに、解決に至らず申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
恐れ入りますが、「メモリ容量が少ない」の基準とはどれくらいなのでしょうか?
現在、20GBほど空いているのですが、まだ足りないのでしょうか。
アドバイスを下さり、ありがとうございます。