「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

会社の上司や先輩など目上の立場の人が、漢字の読みを間違って覚えているみたいです。
例えば、「該当」を「かくとう」、「出納」を「しゅつのう」と読んでいます。
こういうのに気づいた時、指摘したほうがいいのでしょうか?

自分としては、部下(後輩)から指摘されると嫌な気分になるかな?と思いますが、外出先などで間違ったらそのほうが本人は恥ずかしいはずだ。。。など、色々考えてしまい未だに指摘していません。
もし指摘するとしたら、角の立たない方法等あれば教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

昔、一応の上司が再燃(さいねつ)、禁忌(きんこ)、早速(そうそく)などと読んでましたが、


みんなに嫌われていたので、誰も指摘しませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、私はこの先輩を嫌いではないのですが。。。どうしましょう。

お礼日時:2005/01/14 15:02

僕だったら、え?それ、がいとうじゃないんですか?


ええ? それ、すいとうですよ!とあえて大げさに冗談ぽくいいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、「冗談ぽく」言うのがポイントでしょうか。ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/14 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!