重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windowsライブメール2010というのを使ってます。
サポートも切れてると思われ、エラーだらけで困ってます。
どうしたらメールできますか?

質問者からの補足コメント

  • Sand.ocn.ne (******) アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバーは接続を解除しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか、アイドル時間が長すぎた可能性があります。

    サーバー: 'sand.ocn.ne.jp'
    Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC0F
    プロトコル: POP3
    ポート: 110
    セキュリティ (SSL): いいえ

    説明不足でもうしわけございません、上記のエラーです。
    送受信を何度もポチポチするとなんとか接続できます。

      補足日時:2020/06/18 17:59
  • つらい・・・

    サンダーバードと読むのでしょうか、インストールしてみましたが使い方がわかりません。
    えらい昔2017年のメール受信で止まってます。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/22 18:53

A 回答 (7件)

No.5です。



> 設定などは変更した覚えはありません。

なのでつながらなくなったのでしょう。
恐らく昔の設定のままでもつながる「猶予期間」を設けられていたのでこれまで昔の設定のままでもメール出来ていたのですが、その「猶予期間」が終わり昔の設定ではセキュリティー上問題があるので使えなくしたのではないでしょうか?
OCNから(メールなどで)来ている(であろう)案内にしたがって使われているメールソフトの設定(恐らく接続方法の指定やメールサーバーの名前など)を変更するとまた使えるようになるのだと思います。

で。
Googleでちょっと検索するとOCNの公式Webサイトにある以下のようなページが見つかりました。Windows Liveメールはサポート終了とあります。。。(^^;

https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000010pp

ということで他のメールソフトへの引っ越しを行って下さい。

参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
設定が簡単なメーラーリンク貼っていただけませんか?
ぜんぜん選べません。

お礼日時:2020/06/22 18:10

No.5です。



お使いのパソコンのOSは何でしょう?
Windows 10でしたら元々インストールされている「メール」を使われてはいかがでしょう?
なお、「メール」にせよ「Mozilla Thunderbird」にせよ、設定方法や使い方に関してはGoogleなどでちょっと検索すれば様々なWebサイトにある説明ページがたくさんヒットするはずですが。。。
例えば「Windows 10 メール 設定方法」といった簡単なキーワードでです。

また、「インストールしてみましたが使い方がわかりません。」では具体的に何が分からずに困られているのか全く情報がありませんので助けようが無い・・・というのもあります。
困った際はきちんと具体的状況(=何をしたらどうなったのか。何をしたいのか等)を示されると無意味なやりとりをせずに済みます。愚痴を書かれるだけでは事は進まないということで。(_ _)

ではご検討を祈ります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thunderbirdできたー!
愚痴ではありませんよ、ガチな悩みです

お礼日時:2020/06/22 20:55

えっと。

(^^;
そういうことでしたらOCNのサポートに電話するなどして聞かれるのが最善の方法です。
OCNは確か最近メールサーバーの接続方法をセキュリティーが高い方法に変更したのではなかったでしょうか?
使われているメールソフトに対するその辺の設定変更はされていますか?
なお、そういった場合、OCNの契約者にはかなり早い時期から案内のメールが来るなどしていたはずです。その中に設定変更方法の説明や説明ページへのリンクがされる・・・というのが一般的かと重います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定などは変更した覚えはありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/20 18:12

No2だよ。


こんなの見つけたよ。
So-net  会員サポート
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpa …
参考になるかわからないけど試してみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんぴしゃ!本当にありがとうございます。
普通の人間なら解決するんでしょうけど自分にはわかりません。
もうしわけございません。

お礼日時:2020/06/18 19:11

どういうエラーが起きているかに関し具体的な事が一切書かれていませんのでアドバイスのしようがありません・・・というのは正直なところです。



ちなみに同メールソフトはOSに付随したものですので、お使いのOS(またはパソコン購入時にインストールされていたOS)のサポートが切れているかどうかを確認下さい。
なお、他の方も書かれておられますがサポートが切れたこととエラーは無関係です。
サポートが切れると不具合があっても(Windows Updateで)修正がされないというだけのことで、それまで動いていたものはきちんと動きます。
ただし、この場合の不具合とは昨今は主にセキュリティーホールを指しますので、サポートが切れたOSやアプリケーション・ソフトウェアを使い続けること、ましてやそれをインターネットにつないで使い続ける事には相応のリスクがあることを理解しておきましょう。

加えて。。。
「パソコンには盗み見られては困る重要な情報を入れていないので大丈夫」という理解は全く間違っています。
パソコンへの侵入者はそのパソコンにある情報を盗み見たくて来たのではなく、もっと重要なコンピューター・・・例えば大企業や政府機関などのコンピューターへの侵入を図る作業場所とするため個人のセキュリティーが弱いパソコンへ侵入するということもあわせて理解しておかれるとよおいです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
補足しましたのでご回答いただけませんか?

お礼日時:2020/06/18 18:00

無料メーラーで検索。


違うの使え。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、でもPCに詳しくないのでよくわからないんです。

お礼日時:2020/06/18 18:01

サポートは切れていますが、それが原因でエラーを起こす事はありません。


どこかの設定ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
補足しましたのでご回答いただけませんか?

お礼日時:2020/06/18 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!