
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>GPSは何の電波を使っているのですか?
・GPSはアメリカの軍事用衛星システムです
地球上空の衛星から正確な時刻と衛星の軌道情報が電波で発信されており
この電波を複数受信して(最低4つ)、その到達遅れ時間から位置を計算で求めています
単純に 人工衛星からの電波で位置の割り出しをするものの総称として
「GPS」と呼ぶ人が多いようですが、同様のシステムは
ロシアの「GLONASS」
EUの「ガリレオ」
中国の「北斗」
日本の「みちびき」
などがあり、すでに多くのスマホ、カーナビ等も対応しています
これは有事の際、1つのシステムに依存する危険性を回避しています
日本の 「みちびき」は日本とオーストラリア上空を8の字に航行していて
都市部のビルや山間部でも、ほぼ真上から電波が届くため
遮られない特徴があります (準天頂衛星システム)
高精度の位置情報は地図の作成や地殻変動測定にも利用されており
東日本大地震の日本列島のずれなども公表されています
https://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/sokuchikijun6 …
・膨大なお金を掛けて、衛星を打ち上げ
それを民間にも無料開放しているのはなぜでしょう?
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
>電波は何経由ですか?
人工衛星からGPS端末(スマホとか、カーナビとか)に直接です。
その電波(送信された正確な時間等)を、違う人工衛星から計3つ
以上得て、三角関数で場所を割り出しています。
地上のモバイルアンテナ基地局あるいは一部のwifiからデータを
貰って、簡易的なGPS信号とすることも出来ます。それはGPSと
区別していて、A-GPS(アシスト型GPS)と呼んでいます。
A-GPSは人工衛星から信号が得られない時とかに使うもので、人
工衛星から直接ということはありません。
No.2
- 回答日時:
経由はないですよ、上空から衛生が直接電波を出しています
その電波の速度と、到達するまでにかかった時間を使って、三角測量の原理で計算して、おおよその現在位置を算出するわけです
GPSの人工衛星が複数機あるから三角測量出来るってことですね
ちなみに、衛星に搭載されている高性能の時計と違って、人が携帯する時計はそこまで正確ではありません、そのせいで位置にちょっとしたズレがでてしまう、GPSがそこまで正確ではないのはそのせいです
とはいえ、より多くの衛星、国独自の衛星を使うことによって、今では大分誤差を少なくするようには改良されています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
軽量鉄骨でワイヤレスインターホン
-
新しい携帯の方が電波が良いの...
-
突然パソコンから変な音が
-
共通テストのスマホカンニング...
-
スマホのテザリングについて
-
内航船の彼との付き合い方
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
Wifiルーターの電波について質...
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
勘定科目を教えてください。
-
携帯電話で通話している時、自...
-
ラインミュージックの解約の仕...
-
すぐ近所に携帯のアンテナ設置
-
クレカ 滞納ブラックリストの方...
-
大阪のドンキホーテのアダルト...
-
通話中でもアラームがうるさく...
-
ウィルコムの料金長期滞納について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内航船の彼との付き合い方
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
Wifiルーターの電波について質...
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
ポケット wi-fi って普通の wi-...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
2Gの許可とは?
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
突然パソコンから変な音が
-
ガラスの透過率と電波がガラス...
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
天気予報などが付いている電波...
-
スマホについての質問なのです...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
おすすめ情報