
PCに詳しい方教えてください。 iPhoneで撮影した画像をPCに送る形でいつもバックアップをとっていたのですが、今回、画像がHEICだったためWindowsで表示されませんでした。調べた結果iPhone側の設定変更("元のフォーマットのまま"ではなく、"自動"に変更する)によりJPGで転送できると知ったのですが、設定変更後に画像を取り込んだところ今度は「ファイルが空であるため表示できません」といったメッセージが出て画像を開けませんでした。。どうしたらいいのでしょうか…
また、Windows7なのですが購入して7年経つためMacへの買い換えも検討しています。iPhoneとの相性を考えればそのほうがよく、AirDropで簡単に送信できるからです。
ただ、Windowsもまだ普通に使えるしデータ保存としてしか使わないのにわざわざ10万以上するMacを購入するのももったいないので、WindowsでHEICを開く、もしくはiPhoneからJPGで送ることができればそれでいいかな?と考えています。ちなみに変換ソフトも考えたのですが、画像が何万枚もあるのでいちいち変換するのは厳しく、また、変換ソフトを使うと静止画になってしまうためLive Photosとして保存できないのが難点かなぁと思ってソフトは使っていません。助けてください…泣
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows7でHEICを直接見る方法は、残念ながらない。
Heic File Converter等のフリーソフトをインストールするか、Apowersoft HEIC JPG変換等のWebサービスを利用するかになるね。
[Heic File Converter]
https://heicfile.com/
[Apowersoft HEIC JPG変換(Web)]
https://www.apowersoft.jp/heic-to-jpg
Windows10ならheif-画像拡張機能を導入することで、HEICを直接見れるようになるんだけどね…。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/heif-%E7%94%BB …
No.1
- 回答日時:
Windows10でしたら、追加のアプリをMicrosoft Storeから入れれば見ることができます。
Windows7はすでにサポートが切れていますので、そのWindows7をWindows10にアップグレードすることをお勧めします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
拡張子「KRF2」ファイル
-
.recファイルを.mp4に変換する方法
-
CADデータの変換ソフト
-
Steam 動画のmp3変換について S...
-
Kindleアプリでmobiが読めません
-
jpg画像を24bitカラーに変換
-
Word文書(docx)をLINEで送るには
-
ACCESE97⇒2000or2002の変換に困...
-
PDFからエクセルかワードに変換
-
WordファイルをPdfに変換する...
-
iTunesに入っているAACをMP3に...
-
mp4の音楽をmp3に変換したいの...
-
着メロをループさせるとき
-
CPUがさぼってる?
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
txt ファイル (テキストフ...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MPEG-4→MP3の変換方法
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
拡張子「KRF2」ファイル
-
CADデータの変換ソフト
-
.recファイルを.mp4に変換する方法
-
拡張子の変換について教えてく...
-
WordファイルをPdfに変換する...
-
jpg画像を24bitカラーに変換
-
AC3⇒WAV、拡張子を変えるだけで...
-
PDFに変換すると画像等がずれて...
-
HEVCコーデックが必要な.mp4を...
-
PDF上の表の数字の集計方法を教...
-
Windows7でHEIC画像を表示した...
-
ワープロのFDをパソコンのFDに...
-
mp4の音楽をmp3に変換したいの...
-
・pdfファイルをスライドショー...
-
音楽変換について
-
Steam 動画のmp3変換について S...
-
音楽ファイルの変換
-
Word、ExcelのPDF変換について
おすすめ情報