![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
PCに詳しい方教えてください。 iPhoneで撮影した画像をPCに送る形でいつもバックアップをとっていたのですが、今回、画像がHEICだったためWindowsで表示されませんでした。調べた結果iPhone側の設定変更("元のフォーマットのまま"ではなく、"自動"に変更する)によりJPGで転送できると知ったのですが、設定変更後に画像を取り込んだところ今度は「ファイルが空であるため表示できません」といったメッセージが出て画像を開けませんでした。。どうしたらいいのでしょうか…
また、Windows7なのですが購入して7年経つためMacへの買い換えも検討しています。iPhoneとの相性を考えればそのほうがよく、AirDropで簡単に送信できるからです。
ただ、Windowsもまだ普通に使えるしデータ保存としてしか使わないのにわざわざ10万以上するMacを購入するのももったいないので、WindowsでHEICを開く、もしくはiPhoneからJPGで送ることができればそれでいいかな?と考えています。ちなみに変換ソフトも考えたのですが、画像が何万枚もあるのでいちいち変換するのは厳しく、また、変換ソフトを使うと静止画になってしまうためLive Photosとして保存できないのが難点かなぁと思ってソフトは使っていません。助けてください…泣
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows7でHEICを直接見る方法は、残念ながらない。
Heic File Converter等のフリーソフトをインストールするか、Apowersoft HEIC JPG変換等のWebサービスを利用するかになるね。
[Heic File Converter]
https://heicfile.com/
[Apowersoft HEIC JPG変換(Web)]
https://www.apowersoft.jp/heic-to-jpg
Windows10ならheif-画像拡張機能を導入することで、HEICを直接見れるようになるんだけどね…。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/heif-%E7%94%BB …
No.1
- 回答日時:
Windows10でしたら、追加のアプリをMicrosoft Storeから入れれば見ることができます。
Windows7はすでにサポートが切れていますので、そのWindows7をWindows10にアップグレードすることをお勧めします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- Android(アンドロイド) HEICファイルに勝手に変換される? 1 2022/12/03 06:26
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子「KRF2」ファイル
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
ワープロのFDをパソコンのFDに...
-
・pdfファイルをスライドショー...
-
音楽ファイルの変換
-
拡張子の変換について教えてく...
-
WordファイルをPdfに変換する...
-
Macの.weblocファイルを.urlに...
-
AVCHDのビデオをm4vに変換した...
-
AC3⇒WAV、拡張子を変えるだけで...
-
CADデータの変換ソフト
-
HEVCコーデックが必要な.mp4を...
-
サポートされてないファイル形...
-
著作権法違反
-
SONY ICカードリーダー RC-S330...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
CDのWin95フォルダにset...
-
mscomct2.ocxをパソコンに導入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
-
CADデータの変換ソフト
-
拡張子「KRF2」ファイル
-
.recファイルを.mp4に変換する方法
-
拡張子の変換について教えてく...
-
MPEG-4→MP3の変換方法
-
PDFに変換すると画像等がずれて...
-
AC3⇒WAV、拡張子を変えるだけで...
-
WordファイルをPdfに変換する...
-
Windows7でHEIC画像を表示した...
-
jpg画像を24bitカラーに変換
-
Steam 動画のmp3変換について S...
-
求む IEEE1394をUSBへ変換アダ...
-
PDF上の表の数字の集計方法を教...
-
Word、ExcelのPDF変換について
-
HEVCコーデックが必要な.mp4を...
-
動画エンコードでCPU,GPUどちら...
-
mp4の音楽をmp3に変換したいの...
-
・pdfファイルをスライドショー...
-
ワープロのFDをパソコンのFDに...
おすすめ情報