
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
”個性” だろ。
他人がとやかくいう物ではない。
・・・余談・・・
とりあえず、落ち着いて文章を書くようにしましょう。
日本語になってないぞ。
あと、同じ質問を繰り返して投稿しちゃダメだ。
どうしても前の回答に納得できないなら、その補足を含めて投稿するようにしよう。
No.3
- 回答日時:
「漢方薬の荷居屋」なんかもそうですよね。
もう画面に写っている人で生きている人っていないんじゃないか?
と思うくらい古いCMを延々と…
おそらく「特別な商品ではなく店の名前を売ればいいんだったら
なにもCMを頻繁に変えなくても要は足りる」といった
あの地方独特の経済観念じゃないのかな。
No.2
- 回答日時:
たわけとるでかんわ。
何やっても、にすくてゃあ事しか出来んのだぎゃあ~。
だで、何時まで経っても東京と大阪の間の田舎もんとして舐めら
れとるんだぎゃあ~
でゃいてゃあ、人口密度に対する性風俗店の数が多過ぎてあかん
のだぎゃあ。
No.1
- 回答日時:
そのCMのままで十分に宣伝効果があるからですね
CM一つ作るのには少なくとも何百万のお金がかかります。
それで「前のCMのほうが宣伝効果が高かった」という失敗はたくさんあるわけです
だから飲食物のような常に新製品が出るもの、大手のコンビニなど常に新しい話題作りをしているものとちがって、地元に根付いてそのCMが定番として効果がある、ならわざわざ作り変える必要はないわけです。
ちなみにタケモトピアノのCMは関東でも何十年と同じままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
電話番号の最初の3桁や4桁って...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
市外局番
-
呼び出しの「元」と「先」って...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
東京の方は県外のことをなんで...
-
【関西の方限定】 関西弁につ...
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
-
電信棒という表現は方言ですか?
-
鹿児島から大阪までの距離を知...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
大阪人ですが、大阪人が嫌いで...
-
大阪に合わない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏休みの思い出を教えて!
-
貴方にとって『かわらないもの...
-
もう,恵方巻の宣伝がコンビニや...
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
求解籤
-
大阪に合わない
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
淡路で潜水艦?
おすすめ情報