dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

伺いたいことの概要はタイトルの通りなのですが、この手の質問はこのようなウェブでない限りなかなか本音が聞けないと思い、こちらに質問させていただきます。

私には現在結婚を考えてお付き合いをしている人がいます。
その人は恋人として好きである以上に人間としてとても尊敬できる人であり、彼には幸せになってもらいたいと心から思っています。

あるときウェブを見ておりましたら、男性とは結婚相手には処女を強く望むものであり、もし妻が非処女(自分以外の男性を知っている)であったら、その後の結婚生活もなかなかうまくいかないものだと書いてあるものがありました。

例えば、セックスレスに陥りやすく、夫は浮気しやすいか、もしくは妻の浮気を常に気にしないといけない、妻が非処女であったことでささいな喧嘩も許せない、別の男のお古である女のために家庭を守る気などおきず、仕事にも支障がでるなどの障害があるとそこには書いてありました。

また、中には、妻が非処女であるということで、友人や同僚などにもバカにされて惨めな思いをする、逆に妻が処女だった人は同僚や友人に「自分の妻は処女だった」と誇れることで、仕事や結婚生活自体にも張りがでるという意見もありました。

私は若いころ(20代前半)肉体関係のある別の恋人がいました。
ですが、その人とは結婚に至ることなく別れてしまい、その後現在の恋人にめぐり合いました。

お互い結婚を意識して付き合ってはいるのですが、最近彼の相手が本当に自分でいいのか迷っています。
彼は本当に素敵な人です。
ですので、絶対に幸せになってもらいたいと思うのです。
現実に、男性とは妻が処女でないと結婚生活やその後の仕事に支障がでるものなのでしょうか?

お時間のあるときにでも、皆様のご意見うかがわせて下さい。

A 回答 (39件中31~39件)

「結婚相手は処女が良い」などという意見は、ある意味相手の女性の人格すら否定しかねない意見だと思います。

少なくとも私個人の周囲で、結婚した時妻が処女だったことを誇る人、あるいは結婚相手は処女が良いななどと言う人にお目にかかったことはありません。

結婚相手に巡り合えるまで、人は多かれ少なかれ様々な恋愛経験を積むでしょう。その過程の中で結婚相手となる人以外との性的関係もまた経験の一部であり、それが現在の自分を構成する一部なのです。

結婚相手の女性が非処女だから、その後の結婚生活がうまく行かないなどというのは、結婚生活がうまく行かない、あるいはうまく築こうとしなかった人間の自分勝手な言い訳に過ぎないと思います。

偉そうなことを書いてしまってすいません(^^;
あなたの彼が「そんなことを気にしていたのか」と笑い飛ばしてくれるくらいの器がある人物だといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>偉そうなことを書いてしまってすいません(^^;

いいえ。
私自身も、以前はMordenkainenさんと同じ様に考えておりました。
といいますか、基本的に恋愛や結婚に対する考え方は今も変わりませんし、私自身、彼の過去を問うつもりは全くありません。

>あなたの彼が「そんなことを気にしていたのか」と笑い飛ばしてくれるくらいの器がある人物だといいですね。

そうですね。
きっと優しい彼は、私が上記のような質問をすれば、同じような回答をくれると思います。

ただ、それがわかった上で、きっと私は自分が自分で許せないのだと、皆様とやり取りをしている中で感じています。

お礼日時:2005/02/01 02:42

結論から言えば私は処女がいいです。


でもそれは結婚する上ではあまり気にしないです。
そんなこと言ってたら、今の時代は結婚なんかできないですし。。
処女がいいというのは、大切な人には自分だけを知っていて欲しいという、相手が好きだから湧いてくる独占欲ですね。。
あなたはそんなことありませんか?
人それぞれと思いますが。

でも前述したとおり、それを重要視することはありません。人間性が一番大切だし、自分が好きになった人のことは、その過去も含めて好きだからです。

Webで見かけたようなことは稀な話だと思いますので、それほど気にする必要は無いと思います。
私の周囲では妻が処女だなんだという話題は一切出てきません。そんな話題はくだらないと思いますし。
馬鹿にされるなんて事もありえません。 それが本当なら世の多くの人達が馬鹿にされてしまいますよ…。

だから気にすることは無いと思いますよ。
過去に遊びまくって何十人も経験したといわれるとひきますけどね。(男でもひきます)

もう少し自信を持ってもいいと思います。
経験あろうが無かろうが、その人を本気で想えるのなら大切に幸せにしてあげることはできます。
そんなところに引け目を感じず、あとは自分の気持ちしだいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

>相手が好きだから湧いてくる独占欲ですね。。
あなたはそんなことありませんか?

それに関しましては、私自身が相手に対して思うことはblackcombさんと同様に、

>でも前述したとおり、それを重要視することはありません。人間性が一番大切だし、自分が好きになった人のことは、その過去も含めて好きだからです。

と考えております。

ですが、女性がそのように考えるのとは全く別のところに男性の嗜好があるように、そのウェブをみて感じました。

それが現在の男女の性に対する寛容さの差によるものなのかもしれませんが・・・。

それらの書き込みを読み、「下らない」と思う反面、「確かに、女性と男性ではその性経験の重みは違うのかもしれない」と感じたのも事実です。

というよりは、もっと単純に、実際に彼以外の男性を知っている自分に対する嫌悪感すら覚えています。

>そんなところに引け目を感じず、あとは自分の気持ちしだいだと思います。

そうですね。
自分に自信を持ちたいと思う反面、やはりこれほど大事に思う人を、最初で最後の人にできなかったという現実が私には重いです。

お礼日時:2005/02/01 02:34

「処女」「童貞」関係ないでしょ!


でも、結婚する前に一度は「H」行為してみるのが良いと思います。

★「H」は、夫婦間で、重要な事です。(判例上)

結婚した以上「特別な理由なし」に長期間「H」を拒むと「離婚事由に当たる」と言う判例が出ています。
また「上記が原因の浮気」も「合法」とのことで「H」を拒んだ者が「離婚損害賠償金を支払う」事になります。
~(行列の出来る法律相談所より)~

●もし、相性が合わなかったら…

上記の理由により、離婚が成立してしまいます。

そういう意味で、結婚前に結婚相手に「処女」あげる…これが「最も良い」結婚前の良いつきあい方ではないのでしょうか?

(私の考え方です)
以上。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

>そういう意味で、結婚前に結婚相手に「処女」あげる…これが「最も良い」結婚前の良いつきあい方ではないのでしょうか?

そうですね。
それができれば一番いいのでしょうね。
難点なのが、処女を上げてしまったところで結婚に至らなかった場合ですが・・・。

お礼日時:2005/02/01 02:22

気にしませんね。



例えば30才の彼女がいたとして、今の時代まず、処女だとは思わないと思います。
出会う前まではそれぞれ違う人生を歩んできて、その過程ではお付き合いしてきた人もいると思うからです。

結果そのひとが処女であれば”自分の信念をもってる人”だとは思いますが、処女でなかったからといって
マイナスになる要因は一つもありません。

もちろんこれから他の人と関係があるのは困りますが(^^ゞ

人生いろいろ…といったところでしょうか?(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

>例えば30才の彼女がいたとして、今の時代まず、処女だとは思わないと思います。

私も20代後半なので、そういう意味では彼も期待はしていなかったと思います。

>もちろんこれから他の人と関係があるのは困りますが(^^ゞ

それは当然だと思います。
さすがに私も今後他の男性と関係をもつつもりは全くありません。

例え、彼と別れることになったとしても、もう彼以外の男性とは考えられません。

そのことが彼にきちんと伝わっていればいいのですが、過去のことについては一切話していないので、そんな気持ちについても伝えようがありません。
それが残念でなりません・・・。

お礼日時:2005/02/01 02:18

おめでた婚はどう考えてるのかな?



しかも世間ではそういうことが話題になることが希。
見ても判らないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

>おめでた婚はどう考えてるのかな?

そのウェブサイトによると、妻が自分にとって初めての相手であればいいようです。
初夜まで処女でいるという意味ではないようです。

>しかも世間ではそういうことが話題になることが希。
見ても判らないし。

確かに見てもわかりませんね、一般的には。
ですが、例えば友達や同僚などで、過去に私が違う男性と交際していたという事実を知っている人はいます。
さすがに、彼の前でその話をされたことは、今のところありませんが・・・。

それに彼自身、私が処女ではないとわかっていると思います。
そのことについて問われたことや責められたことはありませんが、もしかしたら気にしているのかもしれないと思うと、彼に対しても申し訳なく感じてしまいます。

お礼日時:2005/02/01 02:13

処女でなくても別に支障はどこにもない。


バカにされる、誇れるも今の時代言う人がいるのかと。
ただ正直、本人の中で自分だけだと思うと可愛さもより感じるし、自分で染められるとも思うし大事にしようとも思うでしょう。
でも、それでも離婚はあるし。
お互い再婚でもうまく行ってる人もいる。

結局、本人達次第だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>処女でなくても別に支障はどこにもない。
バカにされる、誇れるも今の時代言う人がいるのかと。

そうですね。
私もそのウェブサイトを見るまでは、結婚相手が処女であることを自慢したり、非処女をバカにするような人が今の時代にたくさんいることなど知りませんでした。

実際、私の周りの男性で、はっきりと口に出してそのようなことをいう人はおりません。
ですが、そのウェブに書き込みをしている人たちに言わせると、女性の前ではそのような話はタブーだが、男同士ならばその手の話をして盛り上がるのが普通だとありました。

男性は、妻が処女だと自慢されると、やはり「羨ましい」とか「悔しい」と思うものなのでしょうか?

>結局、本人達次第だよ。

そうですよね。
それは頭ではわかっているのですが、どうしても男性の本音と自分の実情を比較して、悩んでしまいます。

お礼日時:2005/02/01 02:06

幸せな結婚生活に処女かどうかは関係ないです。


むしろ、心構えそのものが大事なのではないですか?

他の男を知らないなら、将来、別の男の人に興味を持つこともありえます。
ないとは、言い切れないです。

その時、自分はどうするのか、考えてはどうですか?
すれ違い、誤解、お互いが理解できないということは、
どんな夫婦にもあるもです。

どんな結婚生活になろうとも、お互いが理解し合うというのが、最も大事なことだと思います。

結果的にどうなっても、家族が幸せなら、良いではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>幸せな結婚生活に処女かどうかは関係ないです。
むしろ、心構えそのものが大事なのではないですか?

そうですよね。
私も以前はそう思っておりました。

でも、自分が思っていた以上に男性にとっては結婚相手が処女かどうかが大きなことなんだと知り、とてもショックを受けました。
自分は最愛の人に最高のプレゼントをあげられなかったんだというような気持ちです。

>結果的にどうなっても、家族が幸せなら、良いではないですか?

それが一番だと私も思います。

もう少し、自分たちの将来について悩んでみようと思います。

それが今の私にできるせめてもの償いなのかもしれません。

お礼日時:2005/02/01 01:51

本当は処女のひとと結婚したほうがいいと思っているのは男の本音だけど今のこのフリーセックスの時代そんなこと気にしていたら結婚なんてできないのも現実です。


あなたは愛するそのひとを大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>本当は処女のひとと結婚したほうがいいと思っているのは男の本音だけど

やはりそうですよね。

私の周りには気が付いたら、最初に付き合った人とそのまま一緒になった女性や、今はまだ結婚はしていないが、まだ続いている女性が案外います。

私も若いころは、「生涯の伴侶をそんな簡単に決めてしまっていいの?」と彼女たちをみて思っていましたが、今は彼女たちが羨ましくさえあります。

>あなたは愛するそのひとを大事にしてください。

そうですね。
私にできる限り大事にしたいと思っています。
そう思えば思うほど、自分がまっさらな体ではないことが恨めしく、過去を悔やんでしまいます・・・。

お礼日時:2005/02/01 01:46

じゃあ、配偶者に処女を求めるあんたは童貞かい?と聞きたい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の書き込みありがとうございます。

>じゃあ、配偶者に処女を求めるあんたは童貞かい?と聞きたい。

私が閲覧したウェブでは、男と女は役割も違う(女は子供を産まないといけない)し、世間一般的な性的な寛容度も違うから、男性は童貞である必要はない、むしろ、経験を積んでおいたほうがいいとのことでした。

私自身その意見には疑問ですが、単純に男性は自分の経験に関わらず、結婚相手には処女を求めるものなのだなと感じました。

中には、自分が遊び人だからこそ、自分がしてきたように他の男の性欲の処理に付き合わされたような女は嫌だという人や、自分は結婚相手は処女に拘りたかったので、セックスしたら非処女とわかった彼女とは別れて、処女にめぐり合えるまで探したという人もいました。

もちろん、自分も童貞であり、だからこそ相手にも処女を求めるという方もいましたが・・・。

やはり、難しい問題ですね。

お礼日時:2005/02/01 01:35
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A